「獲得された絶望感(盲人ウエカジ @ウエカジハローセンター 公式ブログ)」記事一覧
投稿日が 古い順 | 新しい順
-
ハロプロとビヨーンズの新メンバーオーディション同時開催が発表された 締め切りは9月2日まで 急げ
(2024-07-13 22:49:37 | モーニング娘。と私)
どっちを受けようか今日は、土曜日、7月13日。なんと、元モーニング娘。の6期メン... -
ごみ屋敷こそ ゆっくり急げ
(2024-07-12 18:26:35 | 網膜色素変性症と私)
やればできる今日は、朝はやくから家を... -
きのこスープをつくってもらった。
(2024-07-11 20:18:17 | 網膜色素変性症と私)
だし最近は、昼間、ヘルパーさんと食事... -
朝いちばんで眼科にいった。
(2024-07-10 21:11:55 | 網膜色素変性症と私)
プランターの支柱先週の土曜日、家のベ... -
いつまで裁判所に通うんだろう? その答えは風にふかれている。
(2024-07-09 21:46:52 | 同行援護支給決定 不服申し立てプロジェク)
午前も午後も今日は、平日の火曜日。朝... -
障害福祉サービス報酬を、国保連に伝送システムで請求できた。
(2024-07-08 22:32:18 | 全盲視覚障害者によるヘルパー事業所開設プロジェクト)
伝送システム去年4月に市役所を退職して... -
タナバタに思うこと 時の流れははやい
(2024-07-07 22:47:11 | モーニング娘。と私)
タナバタ今日はタナバタの日曜日。毎月1... -
ブラインドサッカー ダイセル ジャパンカップ 2024 大阪大会 日本対メキシコに行った。
(2024-07-06 23:36:11 | 網膜色素変性症と私)
ナカガワ ジャパン今日は土曜日、連日... -
労災保険と雇用保険の加入手続きにいった。淀川労基署。
(2024-07-05 23:54:33 | 全盲視覚障害者によるヘルパー事業所開設プロジェクト)
15.5パーミル6月から、日本発の全盲視覚... -
大阪の国保連に全盲視覚障碍者がひとりで行ってみた。
(2024-07-04 22:20:57 | 全盲視覚障害者によるヘルパー事業所開設プロジェクト)
1650円が1870円今日も大阪は暑い。ジメ... -
障害福祉サービスの介護給付費をうけとるためには、国民健康保険団体連合会に、銀行口座をおしえないといけない。伝送ソフトをインストールしないといけない。
(2024-07-03 21:32:59 | 全盲視覚障害者によるヘルパー事業所開設プロジェクト)
コクホレンたしか、まだ大阪は梅雨のは... -
昨日、Juice=Juiceの入江理沙がパニック障害のため長期休養との発表があった、私は今日はわらびもちをたべた。
(2024-07-02 20:46:16 | モーニング娘。と私)
遠隔地昨日の夜、寝ようとおもって、そ... -
NTT株主だと万博ペアチケットがもらえる? さらにDポイントももらえる。
(2024-07-01 23:50:52 | 網膜色素変性症と私)
どうして全株主じゃないの?今日から7月... -
おなかの調子がわるくて、げりぎみで、体重が激減
(2024-06-30 23:23:54 | 司法試験と私)
ウィンナーとカラメン今日で6月も最後、... -
ヘルパー事業所を経営していると月末はいそがしいね。
(2024-06-29 23:32:10 | 全盲視覚障害者によるヘルパー事業所開設プロジェクト)
月末今日は6月29日、あしたでもう2024年... -
経済的活動にもつかえるガイドヘルパー制度 重度障碍者等就労支援特別事業の実施自治体がなんと、わずか72自治体しかない。
(2024-06-28 19:23:23 | 全盲視覚障害者によるヘルパー事業所開設プロジェクト)
4パーセント目の見えない私、網膜色素変... -
定額減税6万円、減税できない人には、10万円給付。
(2024-06-25 21:02:53 | 網膜色素変性症と私)
そりゃ自民党にいれたくなるわな今日は... -
国民健康保険料 ひと突き 16000円 払わなければならない。
(2024-06-24 20:48:08 | 網膜色素変性症と私)
介護保険料は、国民健康保険料にふくま... -
生成エーアイ チャット GPT を契約してみた。
(2024-06-23 23:15:25 | 全盲の視覚障害者でも一人で使える家電、情報機器、アプリ獲得プロジェクト)
月3000円今、私が住んでいるアパートは... -
ビーマイアイズ BE MY EYES アプリの中の機能、ビーマイエーアイ AIによる画像認識がいいね。
(2024-06-22 21:13:17 | 全盲の視覚障害者でも一人で使える家電、情報機器、アプリ獲得プロジェクト)
2人前以上で1人前無料先週、6泊7日の遠...