毎日の日課。Juice=Juice宮本佳林のブログにコメント投稿すること。網膜色素変性症な私デスペア。視覚障害者なので音声読み上げのパソコンでコメントの下書きをかいてそれを携帯電話らくらくホン7に送信して、らくらくホンのiモードで佳林ブログを開いてそこでコメントを張り付けて投稿。
こんなまどろっこしいことをしているのは、パソコンやスマホではブログコメント自に画像認証が必要で、英数字が斜めになったりへんな配置にかかれている画像をよみとって、その英数字を入力しないとコメント投稿できない。
でもなぜかiモードからだとこの画像認証がいらない。
そんなiモードなくては佳林にブログコメントもできない私。だのに、12月をもってiモード携帯の出荷は終了するとドコモが今日発表した。
かなしいな。
でもすくいは、iモードサービス自体は当面継続されるとのこと。あとらくらくホンも当面iモード対応モデルは販売されるとのこと。
でもゆくゆくはiモードはあなくなっていくんだろうな。その時のためにiPhoneをもっとつかいこなさないとね。あとアメブロに画像認証以外に視覚障害者にマスターコーどを配布するとか、音声認証を負荷してもらうとか要望ださないとな。何回もだしているんだけど、ぜんぜんいい回答はなし、画像認証設定はブログ解説者が設定するものですの一転ばり。そういうことを問題にしてるんじゃないんだけどな。画像認証という機能をつくっておいて、視覚障害者のための音声認証機能をつくってないことを問題にしてるんだけどな。
こんなまどろっこしいことをしているのは、パソコンやスマホではブログコメント自に画像認証が必要で、英数字が斜めになったりへんな配置にかかれている画像をよみとって、その英数字を入力しないとコメント投稿できない。
でもなぜかiモードからだとこの画像認証がいらない。
そんなiモードなくては佳林にブログコメントもできない私。だのに、12月をもってiモード携帯の出荷は終了するとドコモが今日発表した。
かなしいな。
でもすくいは、iモードサービス自体は当面継続されるとのこと。あとらくらくホンも当面iモード対応モデルは販売されるとのこと。
でもゆくゆくはiモードはあなくなっていくんだろうな。その時のためにiPhoneをもっとつかいこなさないとね。あとアメブロに画像認証以外に視覚障害者にマスターコーどを配布するとか、音声認証を負荷してもらうとか要望ださないとな。何回もだしているんだけど、ぜんぜんいい回答はなし、画像認証設定はブログ解説者が設定するものですの一転ばり。そういうことを問題にしてるんじゃないんだけどな。画像認証という機能をつくっておいて、視覚障害者のための音声認証機能をつくってないことを問題にしてるんだけどな。