23度にはならない
最近、大阪は最低気温が0度とかになる。なので、私も、夜寝るときはエアコンと加湿器をまわしながら寝る。
加湿器をつけないと、起きたとき、のどがカラカラで、鼻のあなもカピカピになる。
ただ、エアコンをつけて寝ると、途中、あつくなったり、さむくなったりする。
なので、フトンの横にはいつもエアコンのリモコンをおいている。
でも、探すのがちょっと面倒。目が見えない、網膜色素変性症な私、盲人ウエカジ。リモコンがどこにいったかわからなくなることもある。
そこで、声で操作できるリモコンを買ってみた。しゃべりもというリモコン。
HotaluX(ホタルクス) 家電を音声操作 Wi-Fi環境不要 しゃべリモ
アマゾンで7700円ぐらい。
形はまるで、USBメモリほほどの大きさで、USBタイプAに差し込んで電源補給。なかなかいいね。
盲人ウエカジ的 おしゃべりリモコン しゃべリモのポイント
1、メリット
設定も声でできるのがいいね。ねぇエアコンと、しゃべって、すこしまをあけて、設定モードとしゃべり。
そして、家のリモコンの電源ボタンを、しゃべリモにむかって、おす。これだけで、しゃべリモ設定完了。とっても簡単。
ねぇエアコンではなく、ねぇ扇風機、ねぇライト、ねぇテレビといえば、それぞれ、設定ができる。1台で、4つの家電が操作できるのね。
設定おわって、さっそく、
ねぇエアコンとはなしかけて、そのあとに、電源をイレテとはなしかけると、エアコンの電源がはいった。
暖房にしてといえば、暖房にしてくれる、冷房にして、除湿にしても、ちゃんと反応した。
温度をあげて、さげてもちゃんと反応した。
もちろん、電源を消してで、エアコンの電源がおちた。いいね。
寝ながら操作できるのがいい。
2、デメリット
一番のデメリットは、対応しているエアコンと、そうでないエアコンがあるらしい。私の家には、2代のえあこん。どちらも、音声ガイドのある富士通ゼネラルエアコン。
10年ほど前に買った古いエアコンと、今年買ったあたらしいエアコン。
しゃべりもは、古いエアコンは操作できるけども、新しいエアコンは操作できなかった。設定しても、操作できなかった。
こういうこともあるのね。
新しいエアコンは、ワイファイで操作できるバージョンなので、それが影響しているのかもね。
あと、
音声操作の誤認識もデメリット
21度にして、というと、
はいわかりました28度にしますねと、とんちんかん。
こういうことがよくあって、21度、23度とかが認識がわるい。
認識がいいのが、20度、24度、26度、28度。
これは不便だね。
なので、23度にしたいときは、まず24度にして、そこから、温度をさげてといえば1度さがって23度になる。
これはしかたないね。
あと、暖房、冷房、除湿、自動にはきりかえできるけども、送風に切り替えられないね。
それと、家でラジオを聴いていたら、そのラジオの声に反応してしまうことがある。でも、誤操作までにはいかない。
デメリットはあるけども、声で電源をいれたり、きったり、モードをきりかえられるのはやっぱり便利だね。
これから、みゐや元佳林の冬ツアー遠征がはじまる。いろいろなホテルにとまるので、このしゃべリモをもっていけば、ホテルの客室のリモコンも声で操作できるかもね。
みなさんも買ってみてね。メルカリでは、もっと安く中古がでているかもね。さがしてみよっと。
最近、大阪は最低気温が0度とかになる。なので、私も、夜寝るときはエアコンと加湿器をまわしながら寝る。
加湿器をつけないと、起きたとき、のどがカラカラで、鼻のあなもカピカピになる。
ただ、エアコンをつけて寝ると、途中、あつくなったり、さむくなったりする。
なので、フトンの横にはいつもエアコンのリモコンをおいている。
でも、探すのがちょっと面倒。目が見えない、網膜色素変性症な私、盲人ウエカジ。リモコンがどこにいったかわからなくなることもある。
そこで、声で操作できるリモコンを買ってみた。しゃべりもというリモコン。
HotaluX(ホタルクス) 家電を音声操作 Wi-Fi環境不要 しゃべリモ
アマゾンで7700円ぐらい。
形はまるで、USBメモリほほどの大きさで、USBタイプAに差し込んで電源補給。なかなかいいね。
盲人ウエカジ的 おしゃべりリモコン しゃべリモのポイント
1、メリット
設定も声でできるのがいいね。ねぇエアコンと、しゃべって、すこしまをあけて、設定モードとしゃべり。
そして、家のリモコンの電源ボタンを、しゃべリモにむかって、おす。これだけで、しゃべリモ設定完了。とっても簡単。
ねぇエアコンではなく、ねぇ扇風機、ねぇライト、ねぇテレビといえば、それぞれ、設定ができる。1台で、4つの家電が操作できるのね。
設定おわって、さっそく、
ねぇエアコンとはなしかけて、そのあとに、電源をイレテとはなしかけると、エアコンの電源がはいった。
暖房にしてといえば、暖房にしてくれる、冷房にして、除湿にしても、ちゃんと反応した。
温度をあげて、さげてもちゃんと反応した。
もちろん、電源を消してで、エアコンの電源がおちた。いいね。
寝ながら操作できるのがいい。
2、デメリット
一番のデメリットは、対応しているエアコンと、そうでないエアコンがあるらしい。私の家には、2代のえあこん。どちらも、音声ガイドのある富士通ゼネラルエアコン。
10年ほど前に買った古いエアコンと、今年買ったあたらしいエアコン。
しゃべりもは、古いエアコンは操作できるけども、新しいエアコンは操作できなかった。設定しても、操作できなかった。
こういうこともあるのね。
新しいエアコンは、ワイファイで操作できるバージョンなので、それが影響しているのかもね。
あと、
音声操作の誤認識もデメリット
21度にして、というと、
はいわかりました28度にしますねと、とんちんかん。
こういうことがよくあって、21度、23度とかが認識がわるい。
認識がいいのが、20度、24度、26度、28度。
これは不便だね。
なので、23度にしたいときは、まず24度にして、そこから、温度をさげてといえば1度さがって23度になる。
これはしかたないね。
あと、暖房、冷房、除湿、自動にはきりかえできるけども、送風に切り替えられないね。
それと、家でラジオを聴いていたら、そのラジオの声に反応してしまうことがある。でも、誤操作までにはいかない。
デメリットはあるけども、声で電源をいれたり、きったり、モードをきりかえられるのはやっぱり便利だね。
これから、みゐや元佳林の冬ツアー遠征がはじまる。いろいろなホテルにとまるので、このしゃべリモをもっていけば、ホテルの客室のリモコンも声で操作できるかもね。
みなさんも買ってみてね。メルカリでは、もっと安く中古がでているかもね。さがしてみよっと。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます