だし
最近は、昼間、ヘルパーさんと食事をすることが増えた。6月から日本発全盲視覚障害者によるヘルパー事業所、ウエカジハローセンターが稼働。
その事務作業などで、長時間ヘルパーさんと一緒に作業。
もちろん、昼ごはんはたべる。
その時に、一緒に買い物にいったり、簡単な調理をしている私。ヘルパーさんからいろいろなかんたんな調理をおしえてもらう。
今日は、きのこスープ。
スーパーでやすくうっている、なめたけと、しめじ、これだけでおいしいスープ。
にこんで、わかめスープの粉末をいれる。十分おいしね。
きのこのダシがよくでている。
トリガラスープのもとをいれるともっとおいしいですよとのこと。
ひとり暮らしの今年50歳の盲人ウエカジ。この年になっていろいろ料理をおしえてもらう。ありがたい。
今度は、ひとりで、きのこスープつくってみよう。そこにトウフおとかいれてみよっと。
最近は、昼間、ヘルパーさんと食事をすることが増えた。6月から日本発全盲視覚障害者によるヘルパー事業所、ウエカジハローセンターが稼働。
その事務作業などで、長時間ヘルパーさんと一緒に作業。
もちろん、昼ごはんはたべる。
その時に、一緒に買い物にいったり、簡単な調理をしている私。ヘルパーさんからいろいろなかんたんな調理をおしえてもらう。
今日は、きのこスープ。
スーパーでやすくうっている、なめたけと、しめじ、これだけでおいしいスープ。
にこんで、わかめスープの粉末をいれる。十分おいしね。
きのこのダシがよくでている。
トリガラスープのもとをいれるともっとおいしいですよとのこと。
ひとり暮らしの今年50歳の盲人ウエカジ。この年になっていろいろ料理をおしえてもらう。ありがたい。
今度は、ひとりで、きのこスープつくってみよう。そこにトウフおとかいれてみよっと。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます