goo blog サービス終了のお知らせ 

ダイヤの魔法

嵐・相葉くん大好き

メシ!

2018-06-22 06:07:02 | 
VS嵐。
オープニングトークはご飯のお供は?という話題でした。
赤と黒の衣装がとびきりイケメンでしたね~。
髪型も超絶可愛くて、ドキドキしてしまいました。
雅紀は「釜揚げシラス」と言っていましたね。
わが家もそれで一致しました。
潤君は「梅干し」でした。
嵐のライブで梅干しを用意してくれているそうで、
それは潤君のリクエストだったという事が判明しました。
ニノは色々込み込みで「卵かけご飯」でした。
渡海先生ーーーー!!
リーダーは「明太子」でした。
福岡のコンサートでの明太子事件があったそうで、
ライブ途中の着替えで超忙しい時にマネージャーさんが
「お土産の明太子は何箱必要ですか?」と質問されたそうです。
みんなそれぞれ着替えながらも答えていたそうです。
皆良い人ですね-(笑)
対戦相手はチームメシの皆さん。
コンビ名がご飯に絡んでいるんですね~。
和牛、銀シャリ、とろサーモンの皆さんです。
プラスワンゲストは篠原涼子さんと佐藤隆太さんです。

バルーンシューティング。
ゲストさんが2人だとくじ引きで見学になるのですが、
雅紀は最近よく見学になる確率が高い気がします。
くじ運が良いのかな??
嵐の2勝1敗でした。
嵐は毎回やっているので、負けてもリアクションが小さいと、
ゲストチームとの熱量が違うと突っ込まれてしまいました。

デュアルカーリング
翔ちゃんの口癖が「なんつって」だという事に、
メンバーは気付いていないと言っていましたが、
きっとその時の嵐内での流行があるんだと思いました。
1回戦目は篠原さん、翔ちゃん、雅紀で、
後攻のゲストチームが有利のはずでしたが、
ガードストーンが上手く活きて、嵐チームの勝利でした。
2回戦目は佐藤さん、潤君、ニノでした。
×2は佐藤さんでチャンスだったんですけどね~。
でも勝ちは勝ちですよね。

特別企画「メシ嵐」
座ると雅紀がちょこんとしてちっさくてカワイイです。
いつもの通り雅紀の答えを「」で拾ってます。
私と合う答えはあるかな?
このメシ嵐だけで番組があっても良いのでは?と思ってしまうほど、
もっともっと出題して欲しいくらいでした。

おまんじゅうを食べるならこしあん?粒あん?「こしあん」
この問題はゲストチームの問題だったのですが、
試しに嵐はどうかという事でした。
こしあんか~、私は粒あんです。
チキンナゲットにつけるソースはバーベキュー?マスタード?「マスタード」
以前なら絶対にマスタードだったのですが、
今はチーズソースがあるので迷う所です(笑)
インドカレーにはナン?ご飯?「ナン」パーフェクトでした。
ステーキを食べるなら?ヒレ?サーロイン?「ヒレ」
お祭りで食べるなら焼きそば?タコ焼き?「焼きそば」
どっちも食べたいからこれは迷いますね~。
でもタコ焼きかな。
ピザの生地好きなのは?薄くてパリパリ?厚くてフワフワ?
「薄くてパリパリ」
雅紀はこっちを選ぶと思ったけど、私は厚い方が好きだなぁ。
食の好みが全然合わない~!けど楽しい~(笑)

長崎で食べるならちゃんぽん?皿うどん?「ちゃんぽん」でした。
嵐はいつも大野松本が皿うどんだそうで、
潤君が皿うどんに酢をかけるところまで思い浮かんだそうです。
私も皿うどんがな。
納豆を食べるなら粒?ひきわり?「ひきわり」でした。
コンサートの時の冷蔵庫の中には粒納豆は用意してあるけど、
ひきわりはないそうで、雅紀は口の中でひきわりにするそうです(笑)
ひきわりが良いと言えば用意してくれそうだけど??
特に言わないんですかね。そっか、口の中でひきわりにするからね。
でも次回からは用意してくれるかもしれませんね。
よろしくお願いします。

ボンバーストライカー
嵐のカッコイイ所は??
国立競技場で潤君が「チカヅキタイ」と言った瞬間で、
会場がキャーーとなるんですよね~。
その時の4人も潤君を引き立てようとしていて素敵と言っていました。
そうなんですよね、と~っても素敵なんですよね~。、
その潤君のセリフの前までが雅紀のソロなので、
そこで私はもうキャー状態ですけど(笑)
ゲストチームが4つのパーフェクトがあったので、その差710ポイントで、
嵐チームはピンチでしたが、
ニノのパーフェクトが効いて、嵐チームの勝利でした。