読む日々

テーマばらばらの読書日記

絵本2冊

2010-08-01 | 絵本
指導/柳 宗民・絵/斎藤雅緒 「くだもののはな」

様々な果物の実と花の絵と説明が書かれています。メジャーな果物から、マイナーな物まで23種類。桃・梨・リンゴ・さくらんぼ・杏・すもも は みんな花が似ています。
瓜系のすいか、メロンはやはり黄色い花でしたキュウリやヘチマやカボチャも黄色いですもんね。
ざくろの花が意外に綺麗。観賞用として育てる人もいるそうです。私は実が大好きですけどね
驚いたのが無花果。花はないのかと(そういう名前だし)思ってましたが、なんと実の中に花があるのだそうで。普段食べてたのは実なのか花なのか・・。秋に食べるときに確認したいと思います。
綺麗でためになり、子供も夢中で眺めてたので 満足度90

作/ゆきのゆめこ 上野与志 ・絵/末崎茂樹「わんぱくだんのスナバさばく」

シリーズ物なのかな? わんぱくだんの3人組が公園の砂場で砂漠ごっこをしてるうちに本当の砂漠にワープしちゃうお話。ふーーん、って程度で、息子も興味なし。幼稚園児の読み聞かせならいいかもしれません。
満足度60