今日は昨日の続きの仕事もあったけど、
前から予定されていた仕事もあった。
明日、成人式を迎える20歳の若者たちと
話をする集いがあったのだ。
彼、彼女らは、
学生であったり、
社会人になりたてであったりと、
様々な立場の成人達だ。
doironと向かい合うみんなの目は、
一様に夢にあふれ、
希望に満ちてキラキラ輝いていたぜ。
いやあ、若いっていうのはすばらしいことだ。
自分たちが持っている最大の宝物である
若さをかざして、
いろんなことを語っていただきやした。
そうそう今はそうして若さを無駄遣いせず
武器にして、
がむしゃらに、
そしてしっかり歩んでいってほしいもんじゃ。
2時間あまりの時を一緒に過ごさせていただき、
いい刺激をいただいたよ。
だがdoironはもう
そんなことも言ってられないほど、
齢を重ね、
世俗と苦悩を背負って生きている。
傷つけ、傷つき、
愛し、愛され、
歓喜と挫折をいやというほど味わった。
夢と希望は失いたくはないが、
目の前のやらなければならないことも山ほどある。
ま、これはこれで豊かな人生と言えなくもないかな・・・。
今日は、そんな新成人達との
きらきらした集いの前後にも、
昨日に続き、
どんどん情報収集をした。
クモの巣に引っかかっていたものの正体は何か。
昨日からいろいろ想像を
めぐらせていたが、
今日になってようやく
全容が姿を現し始めた。
連休明けは、
とても忙しくなりそうだ。
そしてさらに、
今日はスーちゃんの
誕生日
それはいつも正月明けのこの時期なので、
子どもの頃はいつもお年玉で、
戎さんの笹を買い、
誕生日プレゼントにしていたのだが、
今年は違った。
これ。

これで、多い日も安心でぐっすりでさあ。
今日スーちゃんは82歳になった。
昼間、話をした成人たちの
4倍以上生きている計算だ。
若者には夢と希望が似合うが、
スーちゃんにも身体がよくなる希望、
全快の夢を持ち続けてほしいものだ。
若さと老いの狭間で、
オロオロ、あたふたしている自分は
一体どうなんだかって考えた一日でした。
前から予定されていた仕事もあった。
明日、成人式を迎える20歳の若者たちと
話をする集いがあったのだ。
彼、彼女らは、
学生であったり、
社会人になりたてであったりと、
様々な立場の成人達だ。
doironと向かい合うみんなの目は、
一様に夢にあふれ、
希望に満ちてキラキラ輝いていたぜ。
いやあ、若いっていうのはすばらしいことだ。
自分たちが持っている最大の宝物である
若さをかざして、
いろんなことを語っていただきやした。
そうそう今はそうして若さを無駄遣いせず
武器にして、
がむしゃらに、
そしてしっかり歩んでいってほしいもんじゃ。

2時間あまりの時を一緒に過ごさせていただき、
いい刺激をいただいたよ。
だがdoironはもう
そんなことも言ってられないほど、
齢を重ね、
世俗と苦悩を背負って生きている。
傷つけ、傷つき、
愛し、愛され、
歓喜と挫折をいやというほど味わった。
夢と希望は失いたくはないが、
目の前のやらなければならないことも山ほどある。
ま、これはこれで豊かな人生と言えなくもないかな・・・。
今日は、そんな新成人達との
きらきらした集いの前後にも、
昨日に続き、
どんどん情報収集をした。
クモの巣に引っかかっていたものの正体は何か。
昨日からいろいろ想像を
めぐらせていたが、
今日になってようやく
全容が姿を現し始めた。
連休明けは、
とても忙しくなりそうだ。
そしてさらに、
今日はスーちゃんの
誕生日

それはいつも正月明けのこの時期なので、
子どもの頃はいつもお年玉で、
戎さんの笹を買い、
誕生日プレゼントにしていたのだが、
今年は違った。
これ。

これで、多い日も安心でぐっすりでさあ。

今日スーちゃんは82歳になった。
昼間、話をした成人たちの
4倍以上生きている計算だ。
若者には夢と希望が似合うが、
スーちゃんにも身体がよくなる希望、
全快の夢を持ち続けてほしいものだ。

若さと老いの狭間で、
オロオロ、あたふたしている自分は

一体どうなんだかって考えた一日でした。
