「親父!オカマされたあ」
と、息子から電話のあったのが
年の瀬も年の瀬
まもなく紅白歌合戦が始まるぞといった、
大晦日の午後だった。
「ぬわにぃ~、オカマにされただとぉ」
違った。
「雪道で停車中、思いっきり追突されちゃって」
ん?今度は「ちゃって」だと、
そんな言葉使いをする子は
身内におらん。
新手のオレオレ詐欺か
はたまたこれは「ちゃって詐欺」と
いわれる新型なのかと
思いたくなるほど
我が子の東京弁には違和感がある。
ま、そのことは
また別の機会に書くとして
とりあえずは、怪我の有無を確認し
状況も軽く説明をさせた。
信号待ちで停車していたところへの
追突だから、
責任はこちら0、向こう100だろう。
警察にきちんと連絡し、
きっちり病院での診察もし、
後遺症のことは確認して置くように指示した。
そして、補償については
相手さん、もしくは相手さんの保険屋さんと
ちゃんと交渉するように
言いおいて、
あとはお前に任せるが
困ったことがあったら連絡するようにと
伝えておいた。
正月の間は静かだったが
明けて4日以降
いろいろ相談があって
こちらもいろいろ煮詰まっているときだったので
満足に対応もしてあげられなかったが
後日、連絡をとったら
すべて相手もちで、レンタカーも
手配していただき
車も修理してもらえるようになったという。
やれやれ、一段落かと
ホッとしたのもつかの間
今度は、修理に思いのほか
費用がかかるので
車を買い換えたいと言い出したのは
doironが忙しくなった
3連休のあたりだ。
全くdoironに余裕を
与えてくれない出来事が
今も含めて
年末年始、間断なく続いている。
買い換えるに当たっては
子ども店長に相談した結果
「補助金も減税も」使いたいという。
あ~あ、わかったわかった
好きにしなはれ。
てなわけで、車を
新しく買うことになったらしい
ついては、住民票の移動が・・・
任意保険の変更が・・・
なんたらかんたら
お父さんは忙しいのだよ!
と半泣きになりながら
なんとか対応してあげることができた。
遠くで暮らす息子。
これで学生時代に
交通事故の加害者と被害者になったことになる。
そのつど、携帯でアドバイスをしながらであったが
何とか一人で対応してきおった。
これで、今後もうあってほしくないが
事故関連で何かあっても
そこそこ対応は出来るだろう。
今春から社会人である。
まあ、よい経験をしたと言えるほど
怪我も軽いので、
かかった手間と負担は
授業料だと思うことにする。
こうしてひとつずつひとつずつ
人間て成長していくんやなあ。
と、息子から電話のあったのが
年の瀬も年の瀬
まもなく紅白歌合戦が始まるぞといった、
大晦日の午後だった。
「ぬわにぃ~、オカマにされただとぉ」
違った。

「雪道で停車中、思いっきり追突されちゃって」
ん?今度は「ちゃって」だと、

そんな言葉使いをする子は
身内におらん。
新手のオレオレ詐欺か
はたまたこれは「ちゃって詐欺」と
いわれる新型なのかと
思いたくなるほど
我が子の東京弁には違和感がある。
ま、そのことは
また別の機会に書くとして
とりあえずは、怪我の有無を確認し
状況も軽く説明をさせた。
信号待ちで停車していたところへの
追突だから、
責任はこちら0、向こう100だろう。
警察にきちんと連絡し、
きっちり病院での診察もし、
後遺症のことは確認して置くように指示した。
そして、補償については
相手さん、もしくは相手さんの保険屋さんと
ちゃんと交渉するように
言いおいて、
あとはお前に任せるが
困ったことがあったら連絡するようにと
伝えておいた。
正月の間は静かだったが
明けて4日以降
いろいろ相談があって
こちらもいろいろ煮詰まっているときだったので
満足に対応もしてあげられなかったが
後日、連絡をとったら
すべて相手もちで、レンタカーも
手配していただき
車も修理してもらえるようになったという。
やれやれ、一段落かと
ホッとしたのもつかの間
今度は、修理に思いのほか
費用がかかるので
車を買い換えたいと言い出したのは
doironが忙しくなった
3連休のあたりだ。
全くdoironに余裕を
与えてくれない出来事が
今も含めて
年末年始、間断なく続いている。

買い換えるに当たっては
子ども店長に相談した結果
「補助金も減税も」使いたいという。

あ~あ、わかったわかった
好きにしなはれ。
てなわけで、車を
新しく買うことになったらしい
ついては、住民票の移動が・・・
任意保険の変更が・・・
なんたらかんたら
お父さんは忙しいのだよ!

と半泣きになりながら
なんとか対応してあげることができた。
遠くで暮らす息子。
これで学生時代に
交通事故の加害者と被害者になったことになる。
そのつど、携帯でアドバイスをしながらであったが
何とか一人で対応してきおった。
これで、今後もうあってほしくないが
事故関連で何かあっても
そこそこ対応は出来るだろう。
今春から社会人である。
まあ、よい経験をしたと言えるほど
怪我も軽いので、
かかった手間と負担は
授業料だと思うことにする。
こうしてひとつずつひとつずつ
人間て成長していくんやなあ。