どっぷりと新型コロナに蝕まれた2021年の2月23日・富士山の日...
今年は、どこにも出かけず、富士の自然にも触れずに過ごしました。
午前中は、急遽入った保険の仕事で追われ、昼食後にこんな春がすみの青空
なのに・・・自粛慣れなのか? インドアの富士山の日になりました。
2時頃から、PCで富士山クラブ主催のYouTube富士山フォーラムを視聴。
このところメディアにモテモテのIさんの、F急社長・アルピニストNさん
との会談を楽しみました。また、夜には再びIさん出演のBSテレ東の番組
を視聴!多少ながら、富士山の自然の魅力が披露されていてなごみ(和)ました。
この1年、全国的にも稀な登山の全面禁止に「富士登山鉄道」計画などなど、
人はさもわが物のように富士山を弄っているけど、この空と同じで富士山は
変わらないね~・・どっかと座って微動だにしない。
人なんか来ようと登ろうと、森にヒメネズミが駆け巡るのと同じで、
勝手にどうぞ!って感じかな?・・でも、穢したら怒るぞ!ってね・・・