今年も、今日で終わり・・・夏の猛暑や度重なる台風来襲など、今年も様々な
気象変動がありました。それでも、冨士山にはいつもの冬がやって来ました。
また、来年4月には、30年続いた『平成』も終わります。
世の中、そして私、良い方向に変わったのか?正直、???が出てきます。
映画「不都合な真実1・2」が警告するように、世界の環境破壊は止まらず、
日本でも冨士山でも異常気象による破壊が進んでいます。
個人に出来ることは僅かで、ボランティアで自然体験指導をしようが、樹海
のガイドをしようが、悪化の流れは止められません。
昨日の、町のネイチャーガイドの最終日では、3組3回のガイドがありました。
ここにも、問題は山積です。10年前に始まった公営ガイドも、今では町も後ろ
向き・・今年また、ガイドの役員をして頑張っていますが、さまざまな壁が立ち
はだかります。
この30年間、特に油もささずに稼動してきた自分ですが、ゼンマイが切れる
まで、動き続けるしかないのでしょうね。大した事も、出来ないのですが・・・
閲覧の皆様には、良いお年、未来を ・・・ m(_ _)m