何かの情報で、影絵が公園・建物に映える・・・
と聞いて、R300号を下ってみた。
とりあえず、下部の湯で汗を流し、夕方会場へ。
準備の様子を見ながら、地元グルメ馬丼でラン・ナー?
すき焼き風の馬肉丼ぶり、まあ~、まあ~イケた!
暗くなり、カメラを持って再び公園へ。
竹筒のローソク灯に導かれた先には、巨大な影絵が・・
富士川クラフトパーク内の建物や通路・広場に、
様々な影絵が投影されている。
DVDとプロジェクターで投影している所もあるが、
多くは、OHPに影絵シートを置いたローテクだが、
これも結構綺麗で、イケる。
環境保全から、湖上花火見直しを検討している町が
あるそうだが、レーザーよりは影絵をお薦めしたい。
と聞いて、R300号を下ってみた。
とりあえず、下部の湯で汗を流し、夕方会場へ。
準備の様子を見ながら、地元グルメ馬丼でラン・ナー?
すき焼き風の馬肉丼ぶり、まあ~、まあ~イケた!
暗くなり、カメラを持って再び公園へ。
竹筒のローソク灯に導かれた先には、巨大な影絵が・・
富士川クラフトパーク内の建物や通路・広場に、
様々な影絵が投影されている。
DVDとプロジェクターで投影している所もあるが、
多くは、OHPに影絵シートを置いたローテクだが、
これも結構綺麗で、イケる。
環境保全から、湖上花火見直しを検討している町が
あるそうだが、レーザーよりは影絵をお薦めしたい。