DonkeyMの部屋

Donkeyはロバ。格好良くなく、足も遅い。「のろま」とか「馬鹿」といった意味。日々の感動、怒り、愚痴等を記事にしたい。

え?どういうこと?

2015-05-19 21:49:26 | 雑感

 平日の午後はジムに行って、テニスをやったり、卓球をやったりして、ストレス解消と健康維持を図っているのだが、テニスをしているグループの話です。グループと言っても、特に会員とか決まっているわけではなく、体育館(アリーナ)を開放しているとき、三々五々やってきてテニスをする。そんなところです。アラフィフティの女性が2名、40代の男性が1名、後は、退職して60歳以上の数人が集まる。そんな場所に、なぜか独りだけ、足しげく通ってきている大学生、好青年なのだ。

 大学生ならテニスサークルとか入って思いっきりプレーしたら気持ちもすっきりするだろうにと、他人事ながら思ってしまう。いったい何を考えているんだろう?彼女はいるのだろうか?友達は?等等、疑問は疑問を呼び、色々想像するのだが、本当のことは分からない。

 直接本人に確かめてみればすぐ分かることなのだが、それを知ってどうするって、そこまでの気持ちもないし、私自身、おせっかいでもない。仲間といった連帯感というか凝集性もない、出会うと、「やあ!」と声を掛ける、そんな関係だから、深くは考えないようにしている。でも、顔を合すたびに、「大学ではどうしているんだろう?」と、?なが尽きない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログって面白いの?

2015-05-19 05:13:35 | 雑感

 ブログ書いているけど、なぜか今一気分が乗らない。「ブログしていて何が面白いのだろう?」との疑問が湧いてくる。「だれかが見てくれている。」のは分かるが、相手がさっぱり見えない。今は、ただ独白しているだけ。ただそれだけ。ただ、叫ばずにはいられないそんな心の内をただ吐き出しているだけ。まあ、そうすることで、振り返ることはできる。気に入らない相手、気に入らない社会、思うようにならない自分、そういったものに対して、今の思いをぶつけているだけ。そんな気がしてならない。

 まあ、見方を変えると、ブログを訪れてくれた人の数が増えると、何か嬉しい気もする。もっと増やしたい、もっと多くの注目を浴びたい、そんな衝動に駆られることがある。ブログは何か麻薬のような力、効果を持っているのかも知れない。ブログにはまるというのは、そういうことかも知れない。途中で、夢中になって書きたいときがある。ただ、「何か違うんだよな!」と思うところがあり、今一はまれずにいる。そんな私です。どう思いますか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする