DonkeyMの部屋

Donkeyはロバ。格好良くなく、足も遅い。「のろま」とか「馬鹿」といった意味。日々の感動、怒り、愚痴等を記事にしたい。

心のバランスを保つ

2015-12-21 07:01:21 | 雑感

 栃木県で、介護疲れから妻を殺害したと、、老人が警察に自首した事件を見て、他人事では済まされない大きなものを感じた。

 新聞記事によると、非常にまじめで、几帳面な人だったという。また、福祉の窓口にも、相談せずに、抱え込んでしまったというようなことが書いてあった。住んでいたところは、定年退職後、那須の別荘地の近くに移り住んでいたようだ。

 私も、那須の近くに住んでいたことがあるので、地域的に分かるが、若くて元気なころ、アウトドアが好きな人にはとても住みやすい環境かも知れないが、歳をとり、まして、介護を要する妻との二人暮しというのは、非常に過酷な環境といえそうだ。だいたい歳を召してから移り住んだという場合、地域住民とのつながりはどうしても少なくなりがち、まして、介護の日々では外に出て、井戸端会議などの余裕なんて作れないだろう。恐らく妻の症状は悪化の一途を辿り、閉塞感が家庭を覆い尽くしたのだろうと想像できる。

 話は変わるが、私は、毎日スポーツジムに2時間ほど行っている。そして、卓球やテニスで、運動をしている。体を鍛える?最初は、その気だったが、最近は体を鍛えるというよりも、毎日人と顔を合わせ、愚痴を言ったり、笑ったり、それが息抜きとして、心のバランスを保つ手段として、必要なのだと思うようになった。マンション暮らし、地域の人とのつながりが乏しくなりがちだ。でも、ここは地方の都会の中心部に位置し、店も多く人通りも多い。最近では、いつも顔を合わす宅急便の配達の人とも軽く会釈すると、会釈を返してくるようになった。こうした小さなつながりが、心のバランスを保ち、元気を生み出すものに思えてならない。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

住み替えを考えよう!

2015-12-18 23:13:03 | 雑感

 小春日和の日中は、街中を行き来する老人の姿が目立つ。一人でバランスをやっと保って歩いている人、夫婦で手に手をとってゆっくりと歩いている人、買い物に来たのだろうか、ちょっとめかし込んで、気取って歩いている人、どこかの医院から出てきたのか、ふらつきながら、薬局に入っていく人、買い物籠を重そうに持って歩いている人、それはそれは様々だ。

 この辺は、大小様々な病院が集まっているし、駅ビルもある。飲食店の数も多い。だから、日中は散歩がてらの買い物客も多い。そんな中に、お年を召して体が少し不自由な人も、かなり見かける。近所のマンションに入っていく人も居れば、バスに乗って帰宅する人もいる。この辺は少し駅から離れると、坂も多く、年取った人にとっては移動に大変なところも、多い。ビルの上から見ると、かなり高台の方まで住宅が立ち並んでいる新興住宅地だ。

 その住宅地に住んでいる人の多くは、30年、40年前に住宅を購入し、移り住んできた人がほとんどだ。今、70~80になろうという年齢で、そろそろ足も弱ってきている人、運転していたが、高齢のため、運転があやしくなってきた人も、少なくない。高台は結構見晴らしが良く、車を利用しさえすれば、快適なところなのだが、いったん運転をやめてしまうと、とても住みにくいところになってしまう。バスも、一時間、二時間に1本しかないというところも、有るやに聞く。そして、バス停までの坂道を昇り降りするのも、かなり大変そうだ。

 このままの状態で推移していくと、そう遠くない将来、限界集落があちこちにでき、廃墟と化してしまうのではないだろうか?若いうちは郊外の少し広い部屋を求め、高齢になったら、駅近くの中心部に住めるような、そんな住み替えのシステム作りを積極的に行っていく必要がありそうだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カメラ業界、生き残るのはどこだ!

2015-12-17 21:20:50 | 雑感

 一眼レフのカメラを欲しいと思って色々検討しているのだが、なかなか決まらない。カメラはレンズが命と言うそうです。レンズが豊富に揃っているのは、何と言っても、キャノンとニコンだ。それ以外はどれを見ても五十歩百歩、品揃えが今一のようだ。順当に考えれば、キャノンかニコンを買っておけば、まず、間違いのないところだろう。

 しかし、私は、天邪鬼なのだろう。キャノンやニコンを買う気になかなかなれない。一昔前、車で言えば、トヨタ・日産を買っておけば、まず、間違いがなかったが、最近では、日産の代わりにホンダが入り、トヨタ・ホンダになったようだ。まあ、車ならば、買い換えればそれで終わりだが、一眼レフのカメラの場合、車を買うのとは事情が大分違うようだ。今は、どこのメーカーのカメラも、標準でズームレンズがセットされ、中にはダブルズームセットが売っており、ほとんどの場面に対応できるようになっている。しかし、一歩進んで、遠近感がどうのこうの、ぼかしはどうかと考えるようになると、単焦点のレンズを手に入れたくなるようだ。それも、標準レンズと広角レンズは必要だろう。さらに、続けていくと明るいレンズが欲しくなるだろう。そうやって、カメラにはまっていくのだそうだ。私も、デジカメは持っているので、次に、一眼と考えたわけで、せめて標準レンズと広角レンズは付けたいと思っている。それだけでやめておけば、メーカーの選択にそれ程拘る必要はないのだろうが、それで済むかどうか、もっと明るいレンズが欲しいと思うようになるのではないかとも思うわけだ。

 まあ、金が十分にあれば、とりあえず今気に入っているカメラを買ってしまう。それで、この話は終わるはずの物なのだが、即決で買ってしまう程の余裕はなく、吟味に吟味を重ねているから、迷っているのだ。宝くじでも当たってしまえば、一気に解決してしまう、そんなつまらない迷いなのかもしれない。今更ながら、自分の優柔不断には困ったものだと思う。今、魅力を感じているカメラはオリンパスのデジタル一眼M5-MKⅡだ。20万円か25万円あれば、単焦点レンズを2本付けて買える、そんな代物、安いような高いようなそんなところだ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無人島に行くなら、鉈を持っていくぞ!

2015-12-17 17:00:07 | 雑感

 無人島に行くとき、持っていけるものがひつとだけと制限されたら、迷わず、鉈を持っていく。

 それは、なぜか?気を集めて家を作るにも、拾い集めた枯れ木を燃やして暖を取ったり、調理したりするときに、鉈があれば、非常に役に立つ。全く刃物がないとなると、木を細工して物を作ることも、武器を作ることも、食事を作ることもできない。鉈さえあれば、格好は悪くても、魚を取って調理することができる。また、木や竹を細工して弓を作ったり、木の皮を裂いて紐を作ったりでき、上手くやれば武器だって作れる。

 また、鉈があれば、動物が襲ってきても、応戦することができる。

 川原や海岸に転がっている石を上手く使えば、鉈を研ぐこともでき、いつまでも良い切れ味で、ずっと使える。

 鉈ほど便利なものはないと思うのだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愚かだ!低所得者子ども3人以上、幼児教育無料化!

2015-12-16 06:05:54 | 雑感

 低所得者への配慮は必要だろう。これは間違いない。

しかし、政府がやろうとしている、幼児教育無料化はあまりにもお粗末な愚作としか言いようがない。バラマキ以外のの何者でもない。

 普通の家庭の場合、教育費が掛かるからといって子作りを控えるのは、大学まで教育するときに掛かる金額を考え、それではと諦めているケースがほとんどではないだろうか?昔から貧乏人の子沢山という言葉があるが、優雅に人生を謳歌している人が、面倒な子育てを何度も繰り返すことはしない。しかし、平均的家庭の場合、自分たちと同じ教育を受けさせたいと考えると、その負担額は相当な額に上り、子作りを諦める大きな要因になっていることは確かだ。

 少子化対策は、中間層に焦点を当てるべきで、低所得者うんぬんではないと思う。高校、大学など高等教育を受けさせた場合に、その授業料を所得から控除することを考えるべきなのではないだろうか?これならば、将来、有能な働き手、納税者を増やすことになり、結果的に日本が成長していく元になるのではないかと思う。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする