UVマッピングを再開する
顔面のマップを清書する
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/ef/09b0e3f59485a21057af294b3db8437c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/dd/ebd397a2b2541e67f432b4913530587e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/87/669990b1f52007650bee2d4f747ec4e7.jpg)
ここまで 1.5hours
前髪をマッピング
前髪は左右非対称なので、曲面・ミラーのフリーズを行って左右をつなげてマッピングする
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/15/597bf9c8f53600007677856100f6cdd9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/e9/9b5c7868517eb298280579752a82cb67.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/51/fab634f8fca3bac89d2fdc8336a35bab.jpg)
大体こんな感じで、次回で仕上げする
ここまで 1hours
今回の作業時間 2.5hours
次回もUVマッピングの仕上げ
次回を読む 七夕イベントの張りぼてを作る2018 第14回(UVマッピング4、ボーン1)
前回を読む 七夕イベントの張りぼてを作る2018 第12回(3Dモデリング8 細部修正、小物)
第1回を読む 七夕イベントの張りぼてを作る2018 第1回(近日、参加受付開始)
関連過去ブログ
ブログ記事一覧 「七夕イベントの張りぼてを作る 2017」
ブログ記事一覧 「七夕イベントの張りぼてを作る 2010 はやぶさたん」 編
顔面のマップを清書する
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/ef/09b0e3f59485a21057af294b3db8437c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/24/dd13c3c812683f695c333994a432ed7d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/dd/ebd397a2b2541e67f432b4913530587e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/87/669990b1f52007650bee2d4f747ec4e7.jpg)
ここまで 1.5hours
前髪をマッピング
前髪は左右非対称なので、曲面・ミラーのフリーズを行って左右をつなげてマッピングする
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/2f/d31bb32b5f07dfdda239c0ca25e11582.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/15/597bf9c8f53600007677856100f6cdd9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/01/e75379d2f35f89767f76755f97c01d9b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/e9/9b5c7868517eb298280579752a82cb67.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/51/fab634f8fca3bac89d2fdc8336a35bab.jpg)
大体こんな感じで、次回で仕上げする
ここまで 1hours
今回の作業時間 2.5hours
次回もUVマッピングの仕上げ
次回を読む 七夕イベントの張りぼてを作る2018 第14回(UVマッピング4、ボーン1)
前回を読む 七夕イベントの張りぼてを作る2018 第12回(3Dモデリング8 細部修正、小物)
第1回を読む 七夕イベントの張りぼてを作る2018 第1回(近日、参加受付開始)
関連過去ブログ
ブログ記事一覧 「七夕イベントの張りぼてを作る 2017」
ブログ記事一覧 「七夕イベントの張りぼてを作る 2010 はやぶさたん」 編