<美味しい店またひとつ・・・>
激辛10倍の熱いカレーに感動と優しさが・・・
SAMA北大前店・・・に、行って来ました。
【12月04日(木)】
以前から気になっていた「スープカレーのお店 SAMA北大前店」に職場の後輩と行って来ました。
この店に興味を持ったのは、私の同級生で幼なじみでもあるsawaちゃんがお薦めするお店だったから。
「美味しい、美味しい・・・」と余りに連呼するので
「そんなに美味しいなら一度は行かなきゃ」と思っていました。
なかなか来店までの機会が無く延び延びになっていましたが、本日その良き日になりました。
お店の住所や地図は、ネットで検索するとすぐに分かりましたが実際には少し探しました。
SAMA北大前店・・・◆ 札幌市北区北16条西3丁目21 1F
◆ TEL&FAX 011-788-2274
◆ 営業時間 (土・日・祝含む) 11:30~15:30、17:00~22:30
◆ 定休日 第2水曜日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/65/a406114059f526007bd11adbd0df91ed.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/44/5d8bb12ecb1229e0aa65f9e33de7ffd7.jpg)
北大通りから一本東側の通りでこのMSの一階がお店でした・・・
★ 注文・・・
sawaちゃんの報告では、いつも行列が出来るお店・・・のハズなのに、店の前の駐車場には1台だけ。
そ~と店に入って見るとお客さんは1組だけのガラガラ状態でした。平日の14時過ぎでしたから
ピークを終えたラッキーな入店だったのかも知れません。
案内されて座ったのは「掘りごたつ」のテーブル席。イメージしていたカレー屋さんの雰囲気では無く
ちょっと西洋風な洒落た居酒屋?・・・そんな店内でした。
早々メニュー表を開き選ぶことに・・・
まずは、5種類あるスープを選びます。そして辛さの指定もあります。
一緒に行った後輩のマッキーは、トマトスープにチキンやさいカリーで辛さは激辛の10倍。
私は、海老スープにハンバーグやさいカリーで、やっぱ辛さは激辛の10倍を注文しました。
辛さのランクは1~30倍まで
普通なら3倍、中辛で5倍、大辛で7~8、そして10倍は激辛です。
30倍ならきっと真っ赤か!!!!かも知れません。(想像です)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/47/f76935ddd645fe1667bafdeb31ea44d2.jpg)
店内の一部・・・
★ 衝撃の辛さ・・・
10倍の辛さを注文する時に「10倍ってどの位辛いの?」って店員に馬鹿な質問をしました。
女性の店員さんは、ちょっとの間を置いて「感じ方は人それぞれですが・・・」と前置き、
「私でも7~8倍までいけます。」と答えてくれた。
「じゃ~・・・やっぱ10倍イクゥ~」・・・で決定です。
注文したカレーは早々に来ましたぁ~。
まずは、スプーンでスープを飲みました。
恐る恐る口にした瞬間!・・・衝撃的な辛さで顔をくしゃくしゃにします。
「うあぁ~~~と言いながら大きく口を開けてハァ~カレェ~」でした。
ところが不思議。
食べていくうちに少しずつ辛さに慣れて来るんです。今度は旨味や素材の一つ一つを感じる事が
出来て来ます。それはこのカレーの優しさ?みたいな秘伝がにじみ出て来たのでしょうかね。
野菜カレーは、その糧も種類も多いし食べ応えのある美味しいカレーでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/71/baf77c002fd23538e9a5ca0f1f252389.jpg)
マッキーが注文したトマトスープのチキンやさいカリー 辛さ10倍 1150円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/00/6f41beeb23a6c6317b017dc5eafa1cb6.jpg)
野菜たっぷり・・・チキンレッグ、にんじん、ジャガイモ、ピーマン、なす、オクラ
ブロッコリー、レンコン、アスパラ、カリフラワー、コーン、ヤングコーン、うずらの卵&ライス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/d1/3774018605e953627a77ec86d97d1270.jpg)
エバの注文した海老スープにハンバーグやさいカリー 1150円
野菜の内容はほぼ同じで大きなハンバーグが入り、辛さ10倍
★ よろしく初登場、マッキー・・・
職場の後輩のマッキー(36)、独身です。
たまたま仕事帰りが一緒になったのでちょっとグルメの話をすると興味があるようでした。
「SAMAは行ったことが無いので是非行って見たいです」・・・と、結構グルメ好き。
スープカレーに限らずラーメンや焼肉、スイーツなど市内の有名なお店や札駅パセオ内の
居酒屋などは、ほぼ全店制覇している感じでした。
「もっと辛くてもいけそうです・・・」と余裕の発言。
トマトスープはきれいに完食です。やはり美味しいと絶賛でした。
写真の掲載もOKだったので紹介しました。
お付合い下さりありがとう。またどこかへご一緒しましょう・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/df/e2dd5b3068b3c477b223278e9fd54e25.jpg)
ランチに付き合ってくれた職場の後輩マッキーさんです・・・
★ 是非お試しあれ・・・
まだ1度だけの来店ですが、試す価値ありのスープカレーでした。
興味のある方は是非、お試しください。お勧めです。
激辛10倍の熱いカレーに感動と優しさが・・・
SAMA北大前店・・・に、行って来ました。
【12月04日(木)】
以前から気になっていた「スープカレーのお店 SAMA北大前店」に職場の後輩と行って来ました。
この店に興味を持ったのは、私の同級生で幼なじみでもあるsawaちゃんがお薦めするお店だったから。
「美味しい、美味しい・・・」と余りに連呼するので
「そんなに美味しいなら一度は行かなきゃ」と思っていました。
なかなか来店までの機会が無く延び延びになっていましたが、本日その良き日になりました。
お店の住所や地図は、ネットで検索するとすぐに分かりましたが実際には少し探しました。
SAMA北大前店・・・◆ 札幌市北区北16条西3丁目21 1F
◆ TEL&FAX 011-788-2274
◆ 営業時間 (土・日・祝含む) 11:30~15:30、17:00~22:30
◆ 定休日 第2水曜日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/65/a406114059f526007bd11adbd0df91ed.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/44/5d8bb12ecb1229e0aa65f9e33de7ffd7.jpg)
北大通りから一本東側の通りでこのMSの一階がお店でした・・・
★ 注文・・・
sawaちゃんの報告では、いつも行列が出来るお店・・・のハズなのに、店の前の駐車場には1台だけ。
そ~と店に入って見るとお客さんは1組だけのガラガラ状態でした。平日の14時過ぎでしたから
ピークを終えたラッキーな入店だったのかも知れません。
案内されて座ったのは「掘りごたつ」のテーブル席。イメージしていたカレー屋さんの雰囲気では無く
ちょっと西洋風な洒落た居酒屋?・・・そんな店内でした。
早々メニュー表を開き選ぶことに・・・
まずは、5種類あるスープを選びます。そして辛さの指定もあります。
一緒に行った後輩のマッキーは、トマトスープにチキンやさいカリーで辛さは激辛の10倍。
私は、海老スープにハンバーグやさいカリーで、やっぱ辛さは激辛の10倍を注文しました。
辛さのランクは1~30倍まで
普通なら3倍、中辛で5倍、大辛で7~8、そして10倍は激辛です。
30倍ならきっと真っ赤か!!!!かも知れません。(想像です)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/47/f76935ddd645fe1667bafdeb31ea44d2.jpg)
店内の一部・・・
★ 衝撃の辛さ・・・
10倍の辛さを注文する時に「10倍ってどの位辛いの?」って店員に馬鹿な質問をしました。
女性の店員さんは、ちょっとの間を置いて「感じ方は人それぞれですが・・・」と前置き、
「私でも7~8倍までいけます。」と答えてくれた。
「じゃ~・・・やっぱ10倍イクゥ~」・・・で決定です。
注文したカレーは早々に来ましたぁ~。
まずは、スプーンでスープを飲みました。
恐る恐る口にした瞬間!・・・衝撃的な辛さで顔をくしゃくしゃにします。
「うあぁ~~~と言いながら大きく口を開けてハァ~カレェ~」でした。
ところが不思議。
食べていくうちに少しずつ辛さに慣れて来るんです。今度は旨味や素材の一つ一つを感じる事が
出来て来ます。それはこのカレーの優しさ?みたいな秘伝がにじみ出て来たのでしょうかね。
野菜カレーは、その糧も種類も多いし食べ応えのある美味しいカレーでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/71/baf77c002fd23538e9a5ca0f1f252389.jpg)
マッキーが注文したトマトスープのチキンやさいカリー 辛さ10倍 1150円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/00/6f41beeb23a6c6317b017dc5eafa1cb6.jpg)
野菜たっぷり・・・チキンレッグ、にんじん、ジャガイモ、ピーマン、なす、オクラ
ブロッコリー、レンコン、アスパラ、カリフラワー、コーン、ヤングコーン、うずらの卵&ライス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/d1/3774018605e953627a77ec86d97d1270.jpg)
エバの注文した海老スープにハンバーグやさいカリー 1150円
野菜の内容はほぼ同じで大きなハンバーグが入り、辛さ10倍
★ よろしく初登場、マッキー・・・
職場の後輩のマッキー(36)、独身です。
たまたま仕事帰りが一緒になったのでちょっとグルメの話をすると興味があるようでした。
「SAMAは行ったことが無いので是非行って見たいです」・・・と、結構グルメ好き。
スープカレーに限らずラーメンや焼肉、スイーツなど市内の有名なお店や札駅パセオ内の
居酒屋などは、ほぼ全店制覇している感じでした。
「もっと辛くてもいけそうです・・・」と余裕の発言。
トマトスープはきれいに完食です。やはり美味しいと絶賛でした。
写真の掲載もOKだったので紹介しました。
お付合い下さりありがとう。またどこかへご一緒しましょう・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/df/e2dd5b3068b3c477b223278e9fd54e25.jpg)
ランチに付き合ってくれた職場の後輩マッキーさんです・・・
★ 是非お試しあれ・・・
まだ1度だけの来店ですが、試す価値ありのスープカレーでした。
興味のある方は是非、お試しください。お勧めです。
同じく北大店でした。
スープカリーは好きなんですが、辛いのは苦手なのでいつも一番甘いのにしてます。
一番甘いので「ちょうどいい辛さ」って感じです。
それでも美味しかったです!
山登りだけでなく本当は食べ歩きも好きなんです。
でもやっぱり先立つものが乏しいのが現実。
毎週と言う訳には行きませんが、高級グルメ以外なら
これからも月一くらいで行きたいものです・・・(希望)
ようやく雪が降り始めたのでいよいよシーズンですね。
初老のおじじをどこかへ連れてってね!
ジジ捨て山はいやよ!(笑)
なんと辛さ10って無謀な・・・
我が家は 旦那と息子は3 私は4 娘は1・5だよ
4でも 唇が真っ赤になるよ・・・^^;
オススメはベジタブルのココナッツだからね♪
そして 次回行く時は ホームページからドリンクのクーポンを見せて ジュースのサービス忘れずに♪
ほんと美味しいから♪
コメ遅くなってごめ~ん。パソコン買い替えしなきゃだめだわ・・・
めっちゃ美味しい ベーグルサンドのプレートだった。
一階のふわもち亭のドーナツも美味しかったよ。
ひばりが丘病院の前あたり
めっちゃ混んでいますが・・・
午前中に行かないと売り切れちゃうみたい
オススメだよん♪
スープはベジタブルのココナッツだったね・・
ありがとう、了解ですよ。辛さも10倍はやっぱり
キツイね。年寄りは無理せずに3倍くらいがいいかも。
近々行ったらまたアップして報告です。楽しみに。
追伸のふわもちカフェ。
ちょっと遠い感あるけど未知なる味に興味津々。
sawaちゃんがお勧めなら行って見ようかな・・です。
午前中が勝負・・・も了解です。