![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/2e/7964fb3931f4df010b3254a328960240.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/11/91ff842ea8f18b4597076ff7dbd45926.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/18/8bad81a9a60e244b9e1f3c9f7ab23618.jpg)
~~2012年から過去へ~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/d1/ca522cdc753ee6a8a66426004f70e296.jpg)
旅から旅へと、心がずっと漂ってきたこの10年。
オランダやベルギーを訪れたのは〇十年ぶり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/56/3c9e33cc2f047f0926399606e1166639.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/7a/1148ea2c0776b9148cdce35b9756039b.jpg)
20代の若い時は、一人旅で行った。
2012年には、友人とツアーに参加した。
この違いも、いつものパターンだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/b5/acf3d639045869ceb67828fe8a2ddf88.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/0b/d6a4591cc28890b2e746640f1641067c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/e3/dca4410719d831306b5aee6966431eb4.jpg)
若い時の思い出を、現在に重ね合わせている。
昔の自分をそこに見つけて、密かに喜んでいる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/7f/80706e9732162cd4bbe86f2d0cde5804.jpg)
ごろごと、デジカメ用SDカードが出て来る。
旅行のたびに増えていったメモリーカード類。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/e0/a3a90f14df7fdc258fb2155f42b0cba2.jpg)
旅の思い出は、現像してある写真があるので、何とか記憶にとどめている。
それらアナログ的な紙の写真が無かったら、
とっくに忘れてしまっている。
9日間のツアーでは、添乗員さんとガイドさんがいるので、
のんびりと観光したり、食べたり飲んだりした。
チョコレート、ソーセージ、ビール、ワイン・・・
でも、感動する質と量は、20代の時とは雲泥の差かもしれない。
今でもオランダで、一番印象に残っているのは・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/2c/b1598b7f39741662edccdb22aafc7e60.jpg)
若い時、列車で夜に着いた「アムステルダム中央駅」周辺。
駅の中の両替所で、「旅行者用小切手」を大切に両替して使った。
あの時の紙幣の色や感触、今でも思い出せるような気がする。
ユースホステルに泊まったので、運河の周辺も懐かしかった。
二段ベッドどころか、三段ベッドの一番上だったような気がする。
そういえば、アンネフランクの家を以前訪れた時、
繊細なカリヨンの鐘の音が聞こえた。
今はあの周辺も、比較にならないほど賑やかになった。