風に吹かれたアン

旅歴、50年~世界中を放浪するのが夢。
40ヵ国は行ったけど、今年は再び中欧へ~

おでん、子供の頃の思い出。

2017-02-24 09:40:46 | ジャーマン通りから
「ちくわぶ」と書いている人がいて嬉しい!

 子供の頃どういうわけか
ちくわぶやハンペンが好きだった。

家の近所に「駄菓子屋さん」があった。

冬の間は、おでんを作って売っていた。
ふわふわで、味の良くしみ込んだ「ちくわぶ」が
大好きだった。

はんぺんやこんにゃくも、味付けが家庭のものと
少し違い、薄味の上品な味だった。
カウンターで(小学生のくせに。笑)おでんを選んで食べた記憶が懐かしい。

このお店は、夏はかき氷や心太を売っていた。

「春日詣で」 は素晴らしい!

2017-02-24 09:32:18 | まち歩き♪


「春日大社・千年の至宝」を、上野の国立博物館に見に行った。

最近、旅行ではアジアに行くことが多くて、
奈良にはちょっとご無沙汰している。

気分的に、ゆったりと日本文化に触れたいと思っていたところだ。



内容も素晴らしく、平日に行ったので混雑もなく良かった~

日本人にとって、この時代の文化は
体の中に脈々と根付いているものなのだろう。

違和感なく、心のふるさとに帰ったような気がした。





迎賓館赤坂離宮 夜間公開~

2017-02-20 10:36:50 | まち歩き♪
♪赤坂の夜は更け行く・・



幸運にも、「朝日の間」の夜間公開に参観できた。
2月13・14日の二日間を最後に、
部屋の改修工事(2年間)に入るとのことだ。


建物内部の写真撮影は禁止だったが、外観や庭は散策したり撮影可能。


いつも門の外側から見ていた「お城」を、
部屋の中にまで入って見られるのは不思議な感じだ。



★「朝日の間」(宮内庁HPより)
「朝日の間」という名は、天井に描かれた「朝日を背にして女神が香車を走らせている姿」の絵に由来します。
周囲の16本の円柱はノルウェー産の大理石です。
壁には、京都西陣の金華山織の美術織物が張られ、
床には、紫色を基調とした47種類の糸を使い分けて桜花を織り出した緞通が敷かれています。
この部屋は国・公賓用のサロンとして使われ、ここで表敬訪問や首脳会談等の行事が行われます。★★

♪「彩鸞の間」「花鳥の間」「羽衣の間」、どの部屋も素晴らしかった。
こういう体験が身近にできることを感謝。



チョコレートを食べながら考えた!



社会が平和だからかな~


江の島 と 鎌倉

2017-02-14 18:14:15 | まち歩き♪


江の島・鎌倉には子供の頃から良く遊びに行った。

自分が大人になり、親になり、
今度は子供を連れて遊びにいったものだ。

貴重な思い出の場所の一つだ。

日曜日、友人たちとこれらの地を訪ねた。

遊びに行くのは数年ぶりかもしれない。
北鎌倉を振り出しに、のんびり散策。


東慶寺の梅もちょうど見ごろになっていた。




江の島は、相変わらず若い人たちで賑わっている。

昼はのびやかな空気の下、美しい自然が素晴らしかった。


夜は、「シーキャンドル」がロマンティック!


時代時代で愛される場所だ。

ちょっと若い気持ちを取り戻した~(笑)


東京メトロ 青山一丁目、 久しぶり~

2017-02-11 11:52:39 | まち歩き♪
 昨日、北青山の「Kハチ」で贅沢ランチをした。



若い頃というか中学・高校生の頃は、青山・六本木・広尾・・・
名前を聞いただけで、それだけでワクワクしたものだ。
一般庶民の娘だったので、お洒落なエリアは憧れの場所だった。

今、ありがたいことに、年の功からか
有名とか値段が高いだけでは驚かなくなった(笑)
自分自身少しは成長したのか、その点は嬉しい。

美味しいものはあちらにも、此方にもある。
誰と食べてどんな時間を過ごしたかで、感激度や満足感が変わる。
昨日のランチは、気の置けない友人と一緒だったので
リラックスして食事できた。
素直に美味しかった~

★★「東京メトロ24時間券」を利用した。


地下鉄に乗る際、昨日は24時間有効「お得な乗車券」を使った。

(利用した感想)↓
★単に、普通に買い物や食事をするだけならば特に必要ないかも。
3・4か所以上訪問する時は「お得」になる。
★24時間有効なので使い方によっては凄くお得になるかもしれない。
翌日の移動時間帯によっては、2日間にわたって使える。

昨日は、どっちだったか微妙・・・