ブログ
ランダム
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
栄子ママの箏だより
時々お箏のお稽古をしています。
ようこそ! 『栄子ママの箏だより』にお越しいただきありがとうございます。
2005年の夏、ふとしたご縁でブログを書き始めました。
今までお世話になった方たちに近況報告のつもりでほぼ毎日更新しています。
<坂の上の雲>の街に住んでバタバタと暮らしている<栄子ママのこと>を書き加えていきたいと思っています。
CREOLA
2010-03-09 22:51:46
|
おめかし
寒い! 沈丁花の香りも凍てついたようです・・・
西宮に住んでいた、20年前、阪急甲東園駅近くのブティックで買った
ニットのコートは
イタリア製でした! とても暖かくて、幼稚園の送り迎えによく着たのですが・・・
ここ数年はクローゼットの奥にしまい込んだままでした
今年になってリフォームを思いついて・・・キルトの裏地をほどいて
中に縫い込んである肩パットをはずしてもらうことにしたんです
こんなに大きな肩パットが入っていたんですよ!!
ジャスコシティ松山店2Fにある【マジックミシン】でリフォームしてもらって
2月9日に出来上がったところでした
雨が止んでいる間に、ブーツを履いて、イタリアブランドCREOLAの
毛布のように暖かいニットコートを着てエコバッグを持って
バナナやヨーグルトなどを買いに出かけました
コメント (4)
チームパシュート
2010-03-01 07:34:56
|
おめかし
2チームがトラックの対角線上の両サイドから同時にスタートし
先頭選手の風圧によるハンデを解消するため、チーム内で滑走順を自由に変えながら
滑走する・・・
縦列3人目の選手のスケートの先端がフィニッシュラインに触れた瞬間に
フィニッシュタイムを判定
2006年、第20回トリノ大会以後、冬季オリンピック大会の正式種目となった・・・
3個の銀メダルをかけてもらう選手を見ていて
あたたかい気持ちになりました 【Pursuit:追跡、追求・・仕事、研究】
あたたかい気候の中で過ごしているので想像が及ばないのですが
画面でみる景色の中でのユニフォームがステキです
・・・夫のジャケットをセールで買いました
コロンビアの製品、詳しくは、こちらで・・・。時々、雪景色のページを楽しんでいます。
東京が一つになる日、東京マラソンの様子も見ました
女性ランナーのウェアーがカラフルでお洒落だと報じていました
銀花、サイシュウゴウ・変換したら・再集合・になりました
津波警報、すべて解除、注意報は継続
義父母と叔母のところへ行ってきます
コメント (6)
道明
2010-01-12 23:44:42
|
おめかし
お着物を着る人なら一つは持っていたい帯締【道明・どうみょう】の話をしました
いくつになってもコジャレタ栄子オバチャンでいてねと言ってもらって
嬉しかった話も・・・
栄子様の文字も嬉しくて東京土産の
【東京ばな奈・黒ベエ、黒ベエレーズン】も美味しくて・・・
さあ、これからお片付け~!と気合いの入ったエプロン姿で
少しは化粧もしましょう~っと!
マリークワント、限定品のケースが気にいって買ったのですが
使うのが惜しくて15日を使い初めにしようと決めた・・・
口紅のパレットです
浅海往復の時にバッグに入れてるだけで満足していて・・まだ一度も使っていないという話です
コメント (4)
スックデスックト!
2009-08-23 20:15:38
|
おめかし
浅海からの帰り、混んでないときは、座席で荷物の片付けをします
バナナキーパーから
バナナをだして食べるときも・・・
化粧直しをすることもあります
【SUQQU】でもらった
サンプルの日焼け止めも残り少なくなってきました
松山に来たばかりのブランド、スック・詳しくは、こちらで・・・。
長女から「知ってる?」と聞かれたので
松山三越 1階 化粧品売り場へ見に行って、お話を聞かせてもらいました
・・・数万円を化粧品には使えないので、ご縁はないと思いますが・・・
<お時間がございましたら顔筋マッサージの体験にもお越しくださいませ>
と、丁寧な対応でした
お金があれば、草刈り機とか小型耕運機とか買っちゃうかも
花火大会に出かけようという話がまとまって
まず、髪形を整える二人
レースのふわふわ帯を文庫結びの上に
重ねてリボン結びにしてみたのですが
二女の方は、同系色の帯を両面を見せて結びました
呼び止めて足元も記念撮影!
スカット・スキット・スクット・スケット・スコット・
スックデスックト・・・
コメント (2)
積もる話
2009-06-15 19:48:52
|
おめかし
6年前の出会いから
積もり積もった話をしましょう・・・と
エムエムさんと3時間を過ごしました
昨日買ったばかりの靴
(お気に入りの夏の靴、底がはがれかけて
慌てて・ちょうどセールになっていて・・迷わず選んだ靴)
どうしましょう・・・何を着ていきましょう
ここ最近、どこへ行くのもジーンズ
ジーンズでいいところにしか
出かけていない・・
帽子はどうしようかな~
コメント (2)
L'OCCITANE
2009-05-12 00:33:36
|
おめかし
いつだったか(連休中の旅番組だったのでしょうか)
女優さんが「ロクシタンがありました・・」と言ってるのを聞いて
夫が「ん?何があるって?」と画面をみました
「こちらにはないブランドでフランスプロバンス地方の製品ですよ~」と
説明しました
驚きました
母の日に長男から届いたんですよ
ロクシタン・・・詳しくはこちらで
メガネをかけたままカバーのように使えるサングラス
夫のものですが・・<謎の女・ロクシタン>に変身してみました・・
コメント (4)
矢羽模様
2009-03-24 18:47:55
|
おめかし
卒業式で見かけた矢羽模様
(私は、マドンナ柄とか腰元さん柄と言っていました)
結婚の時に矢絣の着物を持っていくと・・出戻ってこないと言われ
古くから縁起のいい柄だと言われていて
大正時代には矢絣のお召と海老茶色の袴が大流行したそうです
御召・・・こちらでみました
平成21年春の義母のオメカシ
キャロルで買った小花柄のブラウス姿で
お友だちに砥部焼・松田窯の矢羽模様の夫婦茶碗を贈りました
西宮ガーデンズのキャロルも覗きました
ご卒業、おめでとうございます
ご入学、おめでとうございます
サムライジャパン、おめでとうございます
タイムレスコンフォートのプリンもこの時期
こんなにオメカシしています
お愛でたい気持の一日でした
コメント (2)
ながもち
2009-01-10 09:05:13
|
おめかし
出張から帰ってきた夫が
「このスーツ、もう処分してもいいよね」と脱ぎながら
ツーパンツにしておいて良かった・長持ちした・よく着たよ・・
と、名残惜しそうでした
【銀座 山形屋】 で 仕立ててもらったものです
平成4年、7月11日・私の誕生日に二人で選んだものです
出張は、広島方面だったようです・・・
いつも、お土産の品をみて・・・
続きは、後ほど
コメント (4)
シュシュっと♪
2008-11-10 11:54:07
|
おめかし
11月1日、お友だちの結婚式に出かけた二女の髪飾り
「2千円くらいのシュシュだけど、美容師さんが上手にセットしてくれたから
豪華になったでしょ?ドレスに合うように探したんだよ・・」と
昨日も、このシュシュを使って自分で上手に髪をまとめて
嬉しそうでした・・
ささやかなお祝いの食事会のあと、どこかで落としたらしく
ガレージの中を探していました・・・
今朝、ガレージ前の道路にポツンと落ちていたのを発見!!
よかった・よかった!!
USPPでは、珍しいペンギン柄のシャツで、今日も一日
シュシュッと♪ シュシュッと♪
コメント (4)
エクステンション
2008-09-22 23:57:25
|
おめかし
あれは・・一年前~
赤いリモアのスーツケースを持ってニュージーランドへ
出かけた二女
出発前に一年後の自分に宛てた手紙を書いていたのだとか・・
見送った私も、誰も受けたことのない大学の公開講座で
次から次へと課題を突き付けられ試されているような期間だった・・
義父母から
「いつもお世話かけるから、これを・・」と
軽くて暖かいセーターをもらった
汗を拭いて、からだを冷やして試着して
モデルさんのように歩いてみせたら
「丁度いいね、よかった、色もよく似合うし・・」と満面の笑顔
「若いころにねー、お食事会に行く時は、こんな感じのワンピース
着てたよー・サスガニもう無理だけどー・着て見せてー」と試着室
H子さんが来てくれて
「ネ・ネ・・<まつげのエクステ>知ってる?」と
楽しい話をしてくれた
コメント (4)
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
次ページ
»
goo blog
お知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【コメント募集中】カレーライスで一番好きな具材は?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
時々、お箏のお稽古をしている栄子ママです。ペンギンさんが好き、スヌーピーとその愉快な仲間たちも大好きです。
最新記事
タケノコ
検校
碑文
「神様からの贈り物」♪
春愁
ホモゲンチジンサン
お城まつり
さくらさくら
桜尽くし
あらうまい!
>> もっと見る
最新コメント
エコマ/
薄桃色
アミ/
薄桃色
エコマ/
サクラサン
shimamuta/
サクラサン
エコマ/
アンの世界へ
アミ/
アンの世界へ
エコマ/
忍者ネギ蔵
アミ/
忍者ネギ蔵
エコマ/
ミニ白菜
くわばら/
ミニ白菜
最新フォトチャンネル
ch
433837
(16)
2020年、逆打ち遍路2回目讃岐...
ch
424185
(25)
2019年2月の色合い
ch
409769
(28)
2018年・木へんに春
ch
293849
(26)
お花畑へ。
ch
293652
(16)
お花畑
ch
291083
(9)
2014年4月8日の桜
ch
189307
(18)
夏の思い出に
ch
188445
(23)
薪能鑑賞バスツアー
ch
170995
(17)
寄り道2012.5.17木曜日
ch
72275
(39)
2011年さくらさくら
>> もっと見る
カレンダー
2025年4月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
バックナンバー
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
ブックマーク
goo
最初はgoo
HP・栄子ママの箏だより
2009年7月に開設しました♪
カテゴリー
Weblog
(4627)
お箏
(737)
お花の写真
(147)
お料理
(181)
お出かけ
(183)
おめかし
(57)
おやオヤ親
(113)
KUNIJO
(16)
お店屋さん
(172)
OVERSEAS
(327)
EIJYO
(118)
思い出の音
(388)
お知らせ
(101)
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】カレーライスで一番好きな具材は?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について