栄子ママの箏だより

時々お箏のお稽古をしています。

ミニ白菜

2025-01-26 23:14:58 | Weblog
≪今年は、うまくできなかったけど
採ってきた、食べるよね≫と渡されたミニ白菜
白菜は鍋や漬物に欠かせない冬野菜ですから
畑でできると嬉しいのですが、大きいものは結球しにくそうだし
上手くできても二人で食べきれなくて腐らせてしまいそうで
思いつかなかったのですが

手ごろな食べきりサイズに改良されたミニ白菜は
結球させやすくて、収穫するまでに時間がかからなくて
しかも密に栽培できるので我が家の畑にはピッタリの野菜です♡
 
≪もちろん、食べますよ≫と一枚一枚丁寧に洗って
下ごしらえ終了
明日、鯖缶と一緒に煮て食べましょう

お正月用の松、梅、南天、蘭などを抜いたあとの
花器、緑いっぱいにして飾っています



コメント (2)    この記事についてブログを書く
« ヘザーハニー | トップ | Chiefs »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
回復 (くわばら)
2025-01-27 11:24:25
昨年の12月末になんだか右わき腹がちくちく痛いような
感じがして、皮膚科に行くと思った通り帯状疱疹でした。
年末の作業は終わっていたので、ゆっくりと養生しました。
薬は一週間の飲み薬と、痛み止め、皮膚に塗る薬でした。
次第に良くなりましたが,
気にならない程度に治ったのは最近です。約一ヶ月かかりました。
45年前に罹りましたが、その時よりひどい感じがしました。
来年予防接種を受けようと思った矢先でした。
やれやれ
返信する
こんばんは。 (エコマ)
2025-01-28 17:29:55
くわばら さん、28日火曜日です。
コメントありがとうございます。
帯状疱疹!でしたか・・・
辛い一ヶ月間を過ごされていたんですね
ご無沙汰ばかりで・・・
2020年にお会いしたのが最後でしょうか?
お互い、体調に気を付けて元気で過ごしたいですね♪
また、メールします。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。