ブログ
ランダム
【コメント募集中】goo blogスタッフの気になったニュース
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
栄子ママの箏だより
時々お箏のお稽古をしています。
ようこそ! 『栄子ママの箏だより』にお越しいただきありがとうございます。
2005年の夏、ふとしたご縁でブログを書き始めました。
今までお世話になった方たちに近況報告のつもりでほぼ毎日更新しています。
<坂の上の雲>の街に住んでバタバタと暮らしている<栄子ママのこと>を書き加えていきたいと思っています。
月仕舞い
2023-07-31 22:34:35
|
Weblog
7月は、七夕準備から始まりました。
笹をいただいたので
Nちゃんから貰った折紙の絵とシナモロールを飾って
≪しゅろ≫の葉を細く割いて≪こより≫にして
短冊や
大竹伸朗展で買ったストラトのカードなども飾って
7月いっぱい楽しんで、今夜、片付け終了。
・モッコウバラがモミジの木より高く伸びていたり
椿にからんだり、ブロック塀を乗り越えたりしたので
カット&カット!
・小松菜とニラの下ごしらえも終了!
・スーパー!ドラマTV
『ナンバーズ 天才数学者の事件ファイル ファイナル・シーズン』
終了。
・
カレンダーを8月にして
オヤスミナサイ☆
コメント
土用丑の日
2023-07-30 23:46:14
|
Weblog
17:50
せきとうおうりょくせいらんし~!
(子どもの頃からオマジナイのように唱えて覚えた七色)
18:22
大きな虹を眺めて・・・
コメント
風早海祭り
2023-07-29 23:32:27
|
Weblog
備前焼のとっくりに椿の実を飾ろうと
思ったものの・・・
暑いし、蜘蛛の巣もあり、選べないままハサミにまかせて
切った枝。
夫が育てた
トマトは、フルーツルビー、アイコ、
トゥインクル、あますぎちゃん、だそうです♡
キュウリやシシトウ、ピーマンもとれて
サラダや酢の物を作って
牛肉と甘長トウガラシ、シシトウの甘辛炒め煮も♡
〇2019年7月27日、こちらに来て初めて買い物に出かけた帰り道
伊予北条駅から見た花火。
〇2023年7月29日『風早海祭り』
北条港外港荷あげ場で夜店がでて
水軍太鼓パフォーマンスがあって
20:20~花火ショー(4千発の花火が夜空を彩る)
家の近くの坂道を上って音のする方向をみると
大玉花火の
三分の二くらいは見えました💛
コメント
ワゴン
2023-07-28 23:07:08
|
お箏
NHK美の壺スぺシャル 「和楽器」
(初回放送日: 2023年6月28日)
和琴
日本固有の唯一の弦楽器。
楓の木の
枝の分かれている所をそのまま切って琴柱として利用。
右手に持った琴軋ことさき
(長さ7センチほどの鼈甲べっこう製の撥ばち)と
左手の指で弾く。
番組は
・江戸創業の和太鼓工房・和太鼓奏者
・能の始まりを告げる能管の秘密・
尺八の魅力
・津軽三味線・魂の響き
・世界最古のオーケストラ「雅楽」に宿る和の心
・小鼓作りに木地師が挑戦!
演奏もあり心に残りました♪
〇今夜の箏曲鑑賞は
十三絃箏・十七絃箏・フルートで
モーツアルト作曲「トルコ行進曲」
『フルートとお箏のための名曲アルバム』
佐藤義久 編曲 第1集
コメント
石村嘉成展
2023-07-27 23:06:07
|
Weblog
JR松山駅から≪みかん電車≫に乗って
愛媛県美術館へ
南海放送開局70年記念
「石村嘉成展 いきものだいすき」を見てきました
「フラッシュはダメですが写真撮影はかまいません、ゆっくり
ご鑑賞ください」と声をかけてもらいました
かに座生まれなので・アカテガニを写して
ペンギン
砥部動物園の動物たち
アトリエ再現
石村さんが毎日書いている日記帳、
半分には今日あったこと。そして、半分には今日の自分が
大好きな生き物を描きつづけ
10年で100冊以上になったそうです。
ロビーで販売していた「ぼくの絵本」とカードを5枚買って
帰ろうとしたとき
「本人がいますのでサインします、私が写真も写しますよ」と
声をかけてもらって
忘れられない一日になりました💛
---9月10日(日)まで 本館1階企画展示室---
コメント
タイムトリップ
2023-07-26 23:03:09
|
Weblog
椿の実が輝いてキレイ!
1984年7月26日午前10時47分、二女誕生!
元気な産声を聞いて、見るものすべてが美しく輝きました♪
その日の様子を義父母に話すと
1945年7月26日、松山大空襲の日!
明け方3時過ぎまで空襲が続いて街が焼けてしまって
堀之内から道後まで見通せた、と、大変な話になりました。
2013年7月26日、ブラジルからの若いお友だちと一緒に
USJで過ごして
誕生月割引の私、
シニア割引の夫、二人とも心地よく
疲れました♡
〇松山34.4度!
集会所の掃除当番も済み、仏間でヒトリゴト報告。
コメント
夏の雲
2023-07-25 22:55:30
|
Weblog
・夏の雲朝からだるう見えにけり 一茶
・連峰の高嶺々々に夏の雲 高浜虚子
・雲の峰風なき海を渡りけり 夏目漱石
ワンマン列車で2駅・・・お買い物に出かけて
行きも帰りも車窓から夏の雲を眺めました
高縄山の緑、瀬戸内海の青、空の青と白い雲、涼しい車内から
美しい映像をみている気分でした♪
Mさんから届いた写真です
東京のH子さんからは
・・・「がっちりマンデー」で「伊予灘ものがたり」が
とりあげられていましたね・・・とメールがあり
会ってオシャベリしている気分♡
浅草のむぎとろを思って
今朝は麦とろご飯と、(タマネギのみじん切りを20分炒めたものを
混ぜ込んだ)卵焼きを食べたこと
昨夕の交通事故、ドライバーさんはケガですんだと聞いたこと
ギボウシが咲いてること
エコキュートは、問題なく使えてること
抹茶わらび餅でお茶にしましょう
コメント
多病息災
2023-07-24 23:11:13
|
Weblog
「昨夕のモノスゴイ大雨、そちらは大丈夫でしたか?
雨上がりに出かけて車の中から写した一枚を送ります」と
二重の虹!
「あちこちチョコチョコ悪くて病院へ行くと、
加齢によるものですって言葉がくっついてくるんだけど
エイコサンは大丈夫?」のメールに
「同じような状況ですが通院で済んでいます。
五木寛之さんの新・地図のない旅に
年をへて がたつく体・≪一病息災≫から≪多病息災≫へ
看板をかけ替えなければ…って書いてありましたよ」と返信。
〇エコキュート設置の業者さんが取付作業をしてくれている間
「クラシック音楽館(初回放送日: 2023年7月23日)
いまよみがえる伝説の名演奏・名舞台カラヤン×ベルリン・フィル」の
録画を見ながら、指揮者のマネをしていた父をを思い出しながら
過ごした3時間♪
作業完了を見届けて、説明も聞いて
・・・感謝!
〇夕方、衝撃音がして、救急車、消防車の音が響いて
近くで止まって・・・
出てみると一台の車が標識に激突した状態でした・・・
コメント (2)
大暑
2023-07-23 23:17:25
|
Weblog
最も暑さの厳しくなる時季。
H子さんから頂いた誕生日のプレゼントは
細いベルトの腕時計
21日は、NHKロビーにいたワンワンにも見せたんですよ
巡回展で徳川家康の生涯、年表を見て
ドラマの衣裳・台本・小道具など見て・・・
今日は、午後1時50分から
どうする家康・本能寺の変・直前SPも見ました
・そそりたつ書物の壁や三尺寝 山口青邨
三尺寝は、お昼寝のこと。
三尺(90㎝くらい)にも足りない狭い場所でねるからとも、
日陰が三尺ほど移る間眠るからとも。
・家中が昼寝してをり猫までも 五十嵐播水
・まっしろなカーテン引きて主婦昼寝 星野立子
コメント
one more thing
2023-07-22 23:07:22
|
Weblog
お気に入り≪小鹿田焼き・おんだやき≫の
大皿
(取り皿5枚もあります)
「唐臼のある風景」尺八・一箏・二箏・十七絃
作曲者の解説・・・続き・・・
小鹿田焼きは、もともと一般家庭の日用品として使われていた
大衆的な陶器ですが、独特な伝統と工夫があり、今日
民芸陶器として、かなり知られています。
唐臼とは、日本庭園で見かける竹筒で出来た鹿威しと
同じ仕掛けですが、もっとずっと大きくて、長さ5~6mも
ある赤松をくりぬいて使い、石臼に入れた陶土(赤土)を
ついています。心棒がきしむギューッという音と、陶土を
つくドスンという音が一日中くりかえし響いています。
〇7月15日・火災報知器からの警告音に驚いて慌てましたが
22日、新しいものと交換済み!
2006年6月1日から設置が義務化された機器です。
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】今年の 「バレンタイン」 どうだった?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
時々、お箏のお稽古をしている栄子ママです。ペンギンさんが好き、スヌーピーとその愉快な仲間たちも大好きです。
最新記事
マーチャン
マイナポータル
四季の組
12番目
先生、
建国記念の日に
第59回スーパーボウル
OMNI-HEAT INFINITY
「伊予の湯」
竹紫絃明
>> もっと見る
最新コメント
エコマ/
ミニ白菜
くわばら/
ミニ白菜
エコマ/
3本立て…
shimamuta/
3本立て…
エコマ/
システム障害?!
たけちゃん/
システム障害?!
cos9n/
クリスマスの約束
エコマ/
下を向くより
なおとも/
下を向くより
エコマ/
Wow!
最新フォトチャンネル
ch
433837
(16)
2020年、逆打ち遍路2回目讃岐...
ch
424185
(25)
2019年2月の色合い
ch
409769
(28)
2018年・木へんに春
ch
293849
(26)
お花畑へ。
ch
293652
(16)
お花畑
ch
291083
(9)
2014年4月8日の桜
ch
189307
(18)
夏の思い出に
ch
188445
(23)
薪能鑑賞バスツアー
ch
170995
(17)
寄り道2012.5.17木曜日
ch
72275
(39)
2011年さくらさくら
>> もっと見る
カレンダー
2023年7月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
ブックマーク
goo
最初はgoo
HP・栄子ママの箏だより
2009年7月に開設しました♪
カテゴリー
Weblog
(4586)
お箏
(729)
お花の写真
(147)
お料理
(181)
お出かけ
(183)
おめかし
(57)
おやオヤ親
(113)
KUNIJO
(16)
お店屋さん
(172)
OVERSEAS
(325)
EIJYO
(118)
思い出の音
(384)
お知らせ
(101)
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】今年の 「バレンタイン」 どうだった?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について