ブログ
ランダム
【ネット速度にお困りなら】Wi-Fi 6で速度解消
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
栄子ママの箏だより
時々お箏のお稽古をしています。
ようこそ! 『栄子ママの箏だより』にお越しいただきありがとうございます。
2005年の夏、ふとしたご縁でブログを書き始めました。
今までお世話になった方たちに近況報告のつもりでほぼ毎日更新しています。
<坂の上の雲>の街に住んでバタバタと暮らしている<栄子ママのこと>を書き加えていきたいと思っています。
10月31日
2024-10-31 22:53:42
|
Weblog
夫のエコー検査に付き添ってオデカケ
8:40受付…
9:40エコー検査終了・診察待ち…
体重を増やさないように・運動を忘れないようにとのこと
薬を飲む必要はないようでヒトアンシン
支払いを済ませて…
先日、耳鼻科の先生から渡された紹介状を持って
補聴器専門店へ
11:00~12:00 夫の耳の状態や補聴器の話を聞き、
相談できる人に出会えてヒトアンシン
外に出ると商店街の街頭テレビ前に黒山の人だかり!
ドジャースの応援団のようにみえました
12:30~13:30
CIRCUSというお店でランチ
ビートルズを聞きながら
ホッとした様子の夫はランチセット
私はサトイモと鮭のスパゲティ
チーズケーキは≪半分こ≫
コーヒーも美味しくて心身ともに落ち着いたヒトトキ
コメント
初恋の日に
2024-10-30 23:31:24
|
Weblog
1896(明治29)年10月30日
島崎藤村(1872~1943年)が雑誌『文学界』に
「初恋」の詩を発表したことを記念して、
きょうは、「初恋の日」
二女の粋な計らいで
南梅本町の≪メープルブリック≫へ
QRコードでフルーツビネガーソーダと
Leadyセットを注文してもらって
母娘二人きりのランチ・・・何年ぶりかな~?
スターバックスコーヒー・フジグラン重信店へ移動
TSUTAYA BOOKSTORE 重信
店併設、
本を読みながらコーヒーが楽しめる店舗で
メガネをかけて、
ゆっくり
読ませてもらいました♡
Mさんからの写真で深呼吸して
二女と交代で
文具を買いにいったり
本を選びにいったりシアワセな時間でした♡
4:50 駐車場の空を眺めて
小さくハッキリ見えるガンセンターに手を振って
松山駅まで送ってもらって帰宅
コメント
あやめっ娘
2024-10-29 23:19:30
|
Weblog
≪あやめっ娘≫と≪ころっ娘≫
9月1日に蒔いたミニ大根・・・
10月29日収穫!
首部が鮮やかな赤紫色になるミニ大根≪アヤメッコ≫
内部は白、しっかりして歯切れのいい大根です
おろし大根にスダチと醤油で・・・
千切りにして大根サラダで・・・
≪コロッコ≫大根も1回の調理で使いきれるサイズなので
煮物・炒め物・漬け物…なんにでも使えます
夫の畑仕事に感謝して
美味しくいただきます♡
昨日、Nちゃんのオサガリをもらって
パドクンに着せてみたら
≪パドッコ≫・ぱどっ娘ちゃんになりました♡
(レッドカーペットを歩いてる感じ…)
コメント
11時間の外出
2024-10-28 23:19:39
|
Weblog
Nちゃんの急な発熱!
ただ傍にいるだけのお手伝いに出かけた月曜日♡
寝っ転がって≪オハナシ≫
運動会のこと・ジィジの枝豆が美味しかったこと
ハロウィンイベントに参加したこと
ナルホド、こんなところに仮面が・・・
縄跳びや、逆上がりの練習をしたことも・・・
小学校1年生になる準備中なのか
不安と緊張でいっぱいの様子も見てとれました
よくなったら
クッキーを食べましょう♡
ーーーみなさまも
お身体大切にお過ごしください♡オヤスミナサイーーー
コメント
この一行に
2024-10-27 23:13:35
|
Weblog
2024・第78回「読書週間」 標語
「この一行に逢いにきた」
2024・第50回衆議院選挙 投票日
〇【原作】 田辺聖子「ひねくれ一茶」 【脚本】市川森一
2002年1月3日初回放送のドラマ
『おらが春~小林一茶~』
(昨日再放送されていたのを録画して…きょう夕方みました)
【音楽】 池辺晋一郎 【語り】 市原悦子
亡くなられた西田敏行さんを偲びました ♡
〇源氏物語…夕顔の巻
「あの有名な伊予の湯桁の数はいくつかと、
光源氏が聞きいてみたくなった」と書かかれている…
平安時代初期には既に道後温泉が有名となっており、
「伊予の湯桁」が都で数の多いことのたとえとして
広く使われていたとか…
コメント
見ましたよ
2024-10-26 23:08:09
|
Weblog
友人から
≪ヤンキースxドジャース、見てますか?
きっと劇的な試合にナリマスヨ、念力のエーコチャン、
ドジャースに勝利を!≫と、メールあり♡
さこさんから
≪見ましたか?
…フリーマンが
逆転サヨナラ満塁ホームラン!!最高に気持ちイイ~!!≫
≪新・JR松山駅散策!駅舎紹介&グルメ巡りも見ましょう~!≫
とのメールあり♡
昨日の…旧松山駅ホーム
17:09 線路上の通路を渡って
17:11 新駅舎へ続く通路も工事中
●10月26日
4:20~BS1(再)京都人密かな愉しみ
恋も紅葉も燃える秋・・・林 遣都 吉岡里帆・・・
6:00~BS1(再)ロイヤルミステリー
皇后のドレスの謎 最高格式ドレスになぜ泥紙
▽仏国宝級ドレス
コメント
秋の調べ
2024-10-25 23:05:43
|
お箏
夫の前立腺検診日、庭のガーベラに≪いってきまーす≫と
伝えて…一緒に外出
JR松山駅到着後、別行動の1時間50分!
〇愛媛県美術館
・バンクシー&ストリートアーティスト展
ーストリートアートの進化と革命ー
・コレクション展Ⅲ
1.特集:杉浦非水
2.日本の名作(ブックデザイン)
3.海外の名作
■没後60年 高橋周桑―夢みたいな絵ー
・本館改築130周年 道後温泉ものがたり
湯のまちの歴史と文化
このアツい展覧会には いろいろな効能があります。
65歳以上900円の観覧料
(バンクシー展を見たので100円引き800円でみました)
〇午後1時・夫と合流、昼食を済ませ夫の用事を済ませ
買い物を済ませて帰宅
〇今夜の箏曲
≪秋の調べ≫
【曲種】箏曲・新日本音楽・歌曲
【作詞者】小林愛雄
【作曲者】宮城道雄
【調弦】雲井調子(一は五の乙、巾は九の甲)
【詞章】[前奏]
秋の日の溜息に落葉とならば河に浮かびて
君が住む宿近く流れて行こうよ 流れて行こうよ
[間奏]
更けて行く秋の夜の蟋蟀とならば草の葉陰に
君が住む窓近く夜すがら鳴こうよ 夜すがら鳴こうよ
コメント
深呼吸
2024-10-24 22:46:13
|
Weblog
6:30
・おはよ~!と深呼吸♡
・Mさんの散歩道を一緒に歩いている気分で深呼吸♡
〇美容院で
「二人目が2月に生まれる予定なんですよ、12月末まで
仕事するつもりです」と報告してくれた美容師さんに
≪冬生まれの長女のときは布のオムツが乾きにくくて
困ったんですよ…布のオムツってわからないですよね?≫って
尋ねると・・・
「ハイ、知りません、わからないです」って…
(そりゃそうだ!)
会話が弾んでヘアースタイルも整って心地よい2時間半♡
・T子先生からアサギマダラと藤袴の写真が届いて深呼吸!
いい香りに包まれた気がしました♡
コメント
カマキリの…
2024-10-23 23:04:03
|
Weblog
初めて≪カラスウリ≫の種を見つけたとき
カマキリの頭の形みたいだと思ったんです…
【親子で観察する身近な雑草図鑑】
天野 誠 著 岩槻秀明 著・写真 ナツメ社
カラスウリのページ・博士の目
カマキリや大黒さんの頭という人もいるよ。と書いてありました♡
【花の色で引く 愛媛の 人里野草図鑑】
松井 宏光 著 北添 伸夫 写真 自然博物シリーズⅠ 愛媛新聞社
平成11年3月27日 初版第1刷発行
・カラスウリの黒茶色の種子、形はカマキリの頭そっくり。
見ようによっては、大黒天の持つ「打ち出の小槌」にも
似ていることから、財布に入れておくと金が増えるともいわれる。
・・・漢方では…種子には咳止め、痰切りの効果がある…
朱を極めゐて烏瓜人寄せず(岡田和子)
〇杉浦非水「百花譜展」もう一度、見に行けるといいのですが♡
コメント
雲散霧消
2024-10-22 22:04:25
|
Weblog
8:30~受付
夫の二次検診に付き添って出かけて
8:45 耳鼻科受付…数人の患者さんがいたので…夫は
内科受付へ…
聴力検査室の前で待ってて、と
読みかけの文庫本・帽子・折りたたみ傘などが
入っているリュックサックを預かったまま…
30分経っても夫は戻らず
≪ボンヤリは不可。せっかくの利が雲散霧消≫と書いてあった
今日の運勢を思い出して、どうしようかと思っていたところへ
9:25「内科で待てとのことです」とだけメッセージが送られてきて
10:55 血流検査・診察を受けて戻ってきて
11:20 聴力検査室へ
12:35 診察後、補聴器の使用をすすめられたようです
会計を済ませ
遅い昼食をとり…
本屋さんを歩き…
15:30 クレープとカフェオレでヒトヤスミ
デパ地下でコーヒー豆やお惣菜などを買って
18:30 帰宅
〇久しぶりの四字熟語≪雲散霧消≫
雲が散り霧が消え去るように、あとかたもなく消えてなくなること。
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】今年の 「バレンタイン」 どうだった?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
時々、お箏のお稽古をしている栄子ママです。ペンギンさんが好き、スヌーピーとその愉快な仲間たちも大好きです。
最新記事
マーチャン
マイナポータル
四季の組
12番目
先生、
建国記念の日に
第59回スーパーボウル
OMNI-HEAT INFINITY
「伊予の湯」
竹紫絃明
>> もっと見る
最新コメント
エコマ/
ミニ白菜
くわばら/
ミニ白菜
エコマ/
3本立て…
shimamuta/
3本立て…
エコマ/
システム障害?!
たけちゃん/
システム障害?!
cos9n/
クリスマスの約束
エコマ/
下を向くより
なおとも/
下を向くより
エコマ/
Wow!
最新フォトチャンネル
ch
433837
(16)
2020年、逆打ち遍路2回目讃岐...
ch
424185
(25)
2019年2月の色合い
ch
409769
(28)
2018年・木へんに春
ch
293849
(26)
お花畑へ。
ch
293652
(16)
お花畑
ch
291083
(9)
2014年4月8日の桜
ch
189307
(18)
夏の思い出に
ch
188445
(23)
薪能鑑賞バスツアー
ch
170995
(17)
寄り道2012.5.17木曜日
ch
72275
(39)
2011年さくらさくら
>> もっと見る
カレンダー
2024年10月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
ブックマーク
goo
最初はgoo
HP・栄子ママの箏だより
2009年7月に開設しました♪
カテゴリー
Weblog
(4586)
お箏
(729)
お花の写真
(147)
お料理
(181)
お出かけ
(183)
おめかし
(57)
おやオヤ親
(113)
KUNIJO
(16)
お店屋さん
(172)
OVERSEAS
(325)
EIJYO
(118)
思い出の音
(384)
お知らせ
(101)
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】今年の 「バレンタイン」 どうだった?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について