ブログ
ランダム
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
栄子ママの箏だより
時々お箏のお稽古をしています。
ようこそ! 『栄子ママの箏だより』にお越しいただきありがとうございます。
2005年の夏、ふとしたご縁でブログを書き始めました。
今までお世話になった方たちに近況報告のつもりでほぼ毎日更新しています。
<坂の上の雲>の街に住んでバタバタと暮らしている<栄子ママのこと>を書き加えていきたいと思っています。
輪越し
2020-07-31 23:14:24
|
お箏
午前中に畑へ・・・。
ニンジンを全部抜き
パクチーも花が咲いているものを摘み取りました♪
ことこさんから届いた
赤い花色に元気をもらって
5センチから18センチ位のニンジンを50本位洗って
シシトウやトマトも洗って
さあ、お昼にしなくちゃと思ったところへ
ツツーッとカニサンが
≪はい、おつかれさま~≫と横切ってビックリ!
昼食を済ませ、思いついて
長男夫婦の所へ
ニンジンなど荷造りして発送。
問い合わせ番号や配達時間帯、送ったものなど
メールで知らせてヒトヤスミ。
廊下にお箏を出して
1時間お稽古・・・
本雲井調子より六・斗を1音上げ、
一は六の乙に調弦
第一箏も第二箏も同じ調弦
途中で一・三・八・巾の調弦が変わります。
夕食後、神社へ行き
おまいりしました、
息災にありあれ茅の輪潜りつゝ 石塚友二
コメント (2)
梅雨明け
2020-07-30 23:19:53
|
Weblog
ギボウシの花が咲いています
今年こそは株分けしてあげなくちゃ・・・
梅雨明けに届いた写真
F子さん宅のサルスベリ
S子さん宅の
≪地湧金蓮≫の花
珍しいですね!
花博の時だったでしょうか?
話題になった花ですよね?
≪チユウキンレン≫
こちらからは・・・8年前
仲良し中学生さんたちと
お箏の演奏会に出演したあと
道後温泉商店街を歩いた写真・・・。
コメント
土潤溽暑
2020-07-29 23:06:42
|
Weblog
土が潤いむし暑くなるころ
≪時計草≫が増殖中・・・窓を涼しくしてくれています♪
H子さんのお庭では
セミの抜け殻!
7月29日≪七福神≫の日だそうです
弁財天・大黒天・毘沙門天・
恵比寿・布袋・福禄寿・寿老人
福を授けてくれる七柱の神さま
どう過ごしていけばいいのか不安ですが
体調管理に気をつけます
ブログを見てくださっている皆さま、
H子さん、熱中症にも
気をつけましょう~!
「還付金詐欺に注意しましょう!」という
放送もよく聞きます・・・。
コメント
言の葉
2020-07-28 23:22:29
|
Weblog
午前6時45分の空
蝉の合唱も写っているでしょうか・・・
パド君に浴衣を着せた写真と
6年前、2014年7月28日に収穫した野菜の
写真
27日・BSPシネマ『マーガレット・サッチャー』
1979年、英国史上初の女性首相となった
マーガレット・サッチャーをメリル・ストリープが演じ
アカデミー賞を受賞した作品(2011年制作・イギリス映画)
経済再建やフォークランド紛争などさまざまな困難を乗り越え
≪鉄の女≫と呼ばれたマーガレット、夫デニスに先立たれ8年、
86歳の孤独な晩年、幻想の中で存在している夫の遺品を
整理できずにいて・・・。
見ていて辛くなりました・・・。
イギリスには『正直なのが、一番いい』という
言葉があるそうです・・・
「一日だけ幸せでいたいなら、床屋に行け。
1週間だけ幸せでいたいなら、車を買え。
1ヵ月だけ幸せでいたいなら、結婚しろ。
1年だけ
幸せでいたいなら、家を買え。
だが、
一生幸せでいたいなら、正直者でいろ」
おやすみなさい♪
コメント (2)
おたのみなす
2020-07-27 23:38:08
|
OVERSEAS
≪なんとなく≫のメールを
長女に送って・・・
ナカヨシ猫ちゃんの写真を見て
宮川香山展でみた猫を思い出して
雲辺寺の
≪おたのみなす≫の
写真と
雨粒のついてるナツズイセンの
写真を送りました♪
コメント
雲のほとりの
2020-07-26 23:07:31
|
お出かけ
おむすび2個≪鮭フレーク≫≪わかめごはん≫と
だし巻き卵、キュウリの浅漬け、アイコ(トマト)の
朝ごはんを持って出発!
香川と徳島の県境、八十八ヵ所中最も
高所(911m)にある『雲辺寺』に行きました
ご本尊は千手観世音菩薩
御詠歌
はるばると
雲のほとりの寺に来て
つきひを今は
ふもとにぞ見る
五百羅漢・マニ車・一言観音
おたのみなす
なめらかで力強い御朱印も
大切な日の記念に
なります♪
コメント (2)
コーヒールンバ
2020-07-25 21:35:46
|
思い出の音
午前11時10分、ミカン山から眺めた空
(ブラジル行の飛行機ではないと思いますが)
気が済むまで眺めて
深呼吸して草刈り~!
「題名のない音楽会」で聴いた≪コーヒールンバ≫
西田佐知子さんの歌声を思い出すといいますか・・・
歌詞を覚えていました♪
昔アラブの偉いお坊さんが
恋を忘れた 哀れな男に
しびれるような 香りいっぱいの
こはく色した飲みものを
教えてあげました
・・・・・・
もともとアルパ(ハープ)のための曲だとか
検索して聞いてみます♪
コメント
スポーツの日に
2020-07-24 23:30:21
|
お箏
・手帳に
≪オリンピック開会式≫と書き込んだままです
・避難所を開設したという連絡がありました
・歌手・三浦春馬さん「Night Diver」今夜のMステ
でみました♪
≪せかほし≫を楽しみに見ていましたし・・・
三浦春馬さんが亡くなられたことが信じられません
小さな笹飾りと一緒に
資料作りに使ったのか
残っていた写真
弾く姿勢や琴爪の当て方などのメモ
イチコツ・タンギン・ヒョウジョウ
ショウゼツ・シモム・ソウジョウ
フショウ・オウシキ・ランケイ
バンシキ・シンセン・シモム
・・・十二律の呼び名です・・・
雨の音が強くなってきました
コメント (2)
4連休
2020-07-23 23:07:26
|
Weblog
畑でできたもの
漬け物、和え物、スープなど作って・・・
GO TO美容院!
前回、怪我で入院中だった担当者さんが
元気に職場復帰されていて
嬉しくて安心してユックリ過ごせました♪
「終わったら知らせてね、
駅まで送っていきますよ~」と
迎えに来てくれた
H子さんと
美肌ジュースでヒトヤスミ。
帰宅後の話は、また明日にでも・・・
笑顔で(作り笑顔でもいいそうです)
オヤスミナサイ♪
コメント (2)
リコリス・スクアミゲラ
2020-07-22 21:23:32
|
お花の写真
≪ナツズイセン≫ヒガンバナ科
今朝6時半の姿です
早春に球根から帯状の葉をだして
30㎝~50㎝くらいに伸びて緑色を
楽しませてくれて
夏前に葉っぱは全部枯れてしまって・・・
忘れた頃に球根から花茎を長く伸ばして
その先に数輪の花をつけるんです!
真夏に咲くピンク色が優しく涼やか♪
開花中に葉っぱがないので
≪ハダカユリ≫って呼ばれることもあるとか。
なにもない地面からいきなり花が咲いたように見えますね。
昨日は、Nちゃんの誕生日
パパ、ママと楽しく過ごせたようです♪
Nちゃんを真似て
今日のヒトヤスミの時間は
ヨシタケシンスケ作「ねぐせのしくみ」
2020年7月25日 初版第1刷発行
コメント (4)
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】さっぽろ雪まつりに行ったことはある?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
時々、お箏のお稽古をしている栄子ママです。ペンギンさんが好き、スヌーピーとその愉快な仲間たちも大好きです。
最新記事
珠姫・風信子
上弦の月
除災開運
まるえびより
これまで・これから
農6
AUN(あうん)
3分10円
ひ~ッよ♪
Pay It Forward
>> もっと見る
最新コメント
エコマ/
ミニ白菜
くわばら/
ミニ白菜
エコマ/
3本立て…
shimamuta/
3本立て…
エコマ/
システム障害?!
たけちゃん/
システム障害?!
cos9n/
クリスマスの約束
エコマ/
下を向くより
なおとも/
下を向くより
エコマ/
Wow!
最新フォトチャンネル
ch
433837
(16)
2020年、逆打ち遍路2回目讃岐...
ch
424185
(25)
2019年2月の色合い
ch
409769
(28)
2018年・木へんに春
ch
293849
(26)
お花畑へ。
ch
293652
(16)
お花畑
ch
291083
(9)
2014年4月8日の桜
ch
189307
(18)
夏の思い出に
ch
188445
(23)
薪能鑑賞バスツアー
ch
170995
(17)
寄り道2012.5.17木曜日
ch
72275
(39)
2011年さくらさくら
>> もっと見る
カレンダー
2020年7月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
ブックマーク
goo
最初はgoo
HP・栄子ママの箏だより
2009年7月に開設しました♪
カテゴリー
Weblog
(4578)
お箏
(727)
お花の写真
(147)
お料理
(181)
お出かけ
(183)
おめかし
(57)
おやオヤ親
(113)
KUNIJO
(16)
お店屋さん
(172)
OVERSEAS
(325)
EIJYO
(118)
思い出の音
(384)
お知らせ
(101)
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】さっぽろ雪まつりに行ったことはある?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について