栄子ママの箏だより

時々お箏のお稽古をしています。

ようこそ! 『栄子ママの箏だより』にお越しいただきありがとうございます。

2005年の夏、ふとしたご縁でブログを書き始めました。
今までお世話になった方たちに近況報告のつもりでほぼ毎日更新しています。
<坂の上の雲>の街に住んでバタバタと暮らしている<栄子ママのこと>を書き加えていきたいと思っています。

花の雨

2022-03-31 23:06:08 | Weblog
祖母がおまいりしていた大師堂の桜
見上げると影絵の世界に迷い込んだよう・・・

友人から「こちらは花曇りです」と届いた桜と菜の花


敷島の大和心を人問はば朝日に匂ふ山桜花 本居宣長

3月31日・オーケストラの日だそうです
「み(3)み(3)にいい(1)ひ」(耳に良い日)の語呂合わせと
春休み期間中であり親子揃ってイベントに参加しやすいことから
日本オーケストラ連盟が2007(平成19)年1月に制定、実施。

邦題「オーケストラ!」原題「 Le Concert 」
2009年のフランス映画をみました♪

コメント

茶婚式

2022-03-30 23:14:43 | Weblog
サンパウロサンタンデールビル(銀行)

ビルの隙間の夜

友人の娘さんが、アメリカのご主人様と
来年春にでも
日本で≪茶婚式≫をしたいと考えているとの
話を聞きました
≪茶婚式≫とは・・・
「和敬清寂」や「一期一会」といった
茶道の心得を取り入れた結婚式のこと。
和やかにお互いの心を敬い
一生に一度の出会いを大切にするという茶道の精神にのっとった
新しい和婚のスタイルとして、近年人気だそうです。
少人数の結婚式にもぴったり。
神前式や仏前式と違い、宗教を選ばず挙げられます。
また、茶の湯に乗っ取った儀式をおこなうため、
人前式より厳かな点も特徴です・・・
とのこと、

2017年3月、スイスグレイシャー特急、
ツェルマット駅の写真を届けてくれたTさん
どうされているかな~

コメント (2)

花曇

2022-03-29 23:42:02 | Weblog
桜の頃に多い曇天、はなぐもり。
趣のある曇り空と≪ホーホーケッ!≫と
鳴き声の練習中らしい鶯に見守られて
枇杷に袋をかけました

OHさんは、満開の桜を眺めて・・・
茄子、キュウリ、ピーマン、
ミニトマトも植えたそうです

小さなタケノコはよく洗って皮付きのまま茹でて
二つに割って美味しいところを味わって食べました。

ゆで玉子むけばかがやく花曇 中村汀女

コメント

シーズン到来

2022-03-28 23:43:34 | Weblog
新しい長靴で出かけた夫が・・・
土の中にいたタケノコを見つけてきました!
毎日、様子を見に行くそうです。

ことこさんから散歩道の桜の写真が届き


エスさんからも池と桜の写真が届き

松山城の桜はライトアップされているとのこと。

まさおをなる空よりしだれざくらかな 富安風生
宴未だはじまらずして花疲れ 高浜虚子

コメント

桜始開

2022-03-27 22:55:41 | Weblog
「さくらが咲いたからタケノコ見に行く!」と
夫が一人で出かけて、私は、庭の草取り!

3×9(さくら)=27の語呂合せと桜の開花時期が近いことから
3月27日は「さくらの日」
日本さくらの会が1992(平成4)年に制定。




(タケノコはまだ出ていなかったようです)

ヒトヤスミはお供えのオサガリで
京都の春を・春限定≪春おたべ≫
餅米入りの桜色の桜餅風味あんと、
桜風味のこしあんを生八つ橋で包んであります。

切り絵作家・久保修氏の≪箱≫もステキです♪


ーーー1853年3月28日クリミア戦争勃発
「クリミアの天使」と呼ばれた
フローレンス・ナイチンゲール ーーー

コメント

雨の土曜日

2022-03-26 23:08:51 | Weblog
24日放映の≪音楽≫をチラチラ見ながら
聞きながら過ごした雨の土曜日
♪クラシックTV・清塚信也コンサート
♪SONGS・15周年SP
♪BS朝日・トウキョウギタージャンボリー2022
(2013年の≪桜≫です)

金曜日の続き。
エスさん宅の≪華さんご≫の写真、お気に入りです
【エイ革】は「泳ぐ宝石」と呼ばれ、
古来より縁起物とされているそうです。
ルナロッサ・ヨッピー、代表・職人の淡路谷 佳幸さんは
剣道5段。19歳・創作活動中にサメ胴からエイ革の魅力に惹かれ、
独自の研究と技術開発を行い21歳で創業されたとか・・・

ー父が≪刀≫の手入れをしていた姿を思い出して
・刀の柄・ツカにはエイ皮にある大粒の突起
(親粒というそうです)を際立たせるように
ツカ糸が巻いてありますー

固いエイ皮、磨かれた個体の違う皮を触らせてもらって
手磨きで滑らかな手触りと美しい光沢、ひと針ひと針丁寧に
縫製、財布1つに100工程以上、1ヵ月以上かけて仕上げられている
製品もみせてもらいました

コメント

エイ!

2022-03-25 23:30:54 | Weblog
友人の庭の≪ソメイヨシノ≫をみて
雨にならないうちにと
お墓参りに出かけました。
いよてつ高島屋20周年記念2022春の豪華展
(27日まで3日間限り)に寄り、豪華な品々を
ササッと見せていただいて・・・
実物をみたかったのは【エイ革】です
エイ革専門ブランド≪ルナロッサ・ヨッピー≫の
コーナーで、実際に触らせてもらって
加工されていく様子を聞けて・感激!

友人と10年前の桜の思い出をメールで

やりとりしながら帰宅。

Eテレ・にっぽんの芸能
吾妻徳穂さんの舞踊「傾城道成寺」
桜満開の幻想的な空間で美しい姿でした

今夜の箏曲は「新娘道成寺」You Tubeで三曲合奏を
聞きました♪
コメント (2)

ホスピタリティ・デー

2022-03-24 23:03:29 | Weblog
東温市見奈良で毎年3月~4月に開催されている
『見奈良菜の花まつり』
義母の付き添いでガンセンターへ通院していた時に
寄り道した場所。
昨日の写真もNちゃんママから届いたものです

約3,800坪の畑に、約170万本の菜の花!!
菜の花がしあわせさうに黄色して 細見綾子
(ことこさんが選んでくれた一句、ステキです)

≪3月24日≫思いやり、もてなしといった意味の
ホスピタリティの精神を広めるために日本ホスピタリティ推進協会 
(1992 年8 月16 日設立:旧称・日本ホスピタリティ協会)が
1994 年3 月24 日に制定した日。
「3」は新しいものを創り出すエネルギー、自己表現を表し、
「2」は思いやり、協力を意味し、
「4」は全体を作りあげる基礎の数字とされることから、
その組み合わせである3 月24 日を記念日とした。
思いやりのある社会を築く為に、
ホスピタリティを意識的に実践する日。

エスさんから届いた≪瓢箪桜≫をみて・・・
≪生八つ橋 はる おたべ≫を供えて・・・
義母と心のお花見・・・

海の中に櫻咲いたる日本かな 東洋城
(昭和八年六月十八日発行 渋柿句集)
コメント

世界気象デー

2022-03-23 22:37:00 | OVERSEAS
1950(昭和25)年3月23日
世界気象機関条約が発効し、WMOが発足。
世界気象機関(WMO)が、発足10周年を記念して
1960(昭和35)年に制定された国際デーの一つだそうです。
日の暈の菜種色とは彌生かな 壺天子

気象予報士さんが
春は5K「乾燥・強風・寒暖差・花粉・黄砂」 に要注意!と
説明されていました

サンパウロは少し気温が下がってきたそうです
お互い、聞きたいこと、話したいこと山ほどあるのに
元気そうな顔をみて、懐かしい声を聞いてるだけで
ホッとします。

コメント

節電・節水

2022-03-22 22:55:31 | Weblog
放送記念日
世界水の日―地球と水を考える日―

≪不知火≫という柑橘を絞ってジュースができました

アップルパイを供えてヒトヤスミ

仏間でヒトリゴト報告・・・
関東・東北で「電力需給ひっ迫警報」地震と季節外れの寒さが
原因のようです・・東京は、お昼の気温が1.9度!
 ・・・
食べ物も飲み物もあって
お風呂でゆっくり体を温めることも出来て
パジャマに着替えて休むこともできています

Nちゃんは、ママのお手伝いをして卵をとき
オムライスに≪お顔≫も描いたそうです

感謝して
祈ります。
 
コメント