栄子ママの箏だより

時々お箏のお稽古をしています。

ようこそ! 『栄子ママの箏だより』にお越しいただきありがとうございます。

2005年の夏、ふとしたご縁でブログを書き始めました。
今までお世話になった方たちに近況報告のつもりでほぼ毎日更新しています。
<坂の上の雲>の街に住んでバタバタと暮らしている<栄子ママのこと>を書き加えていきたいと思っています。

すいぞうく~ん

2016-04-07 12:01:50 | Weblog

傘を折ってしまいそうな風が吹いています

  

お気に入りの山吹も散ってしまうと思います

今、FBページに『さまざまの事おもひだす桜かな 芭蕉』と添えて
桜の写真を残したところです

 これから、膵炎の人の食事療養について下調べをします
働き盛りで飲酒する場も多い子どもたちのために・・・

たまにしか見ないのですが≪お気に入り≫の一冊
『リチャード・ウォーカー著 こども大図鑑 人体』を見て
管理栄養士さんたちのページを見て

明日は、夫の特定保健指導に同伴して
バランスよく食べて健康的な食生活を送る心構えを教わる予定です

膵臓を守るには禁酒禁煙が一番でしょうけど・・・
鶏ささみ、豆腐、脂肪の少ない魚、はんぺん、かまぼこ、卵など脂肪分の少ない食品を
塩分も控えめに調理する・・・というのも大変ですね
コーヒー、紅茶、炭酸飲料、香辛料も控えた方がいいようですし
タケノコやゴボウ、レンコン、ヒジキなど消化しにくいものも避けた方がいいそうです

・・・献立を考えるお手伝いできるかな~

コメント (2)