goo blog サービス終了のお知らせ 

栄子ママの箏だより

時々お箏のお稽古をしています。

ようこそ! 『栄子ママの箏だより』にお越しいただきありがとうございます。

2005年の夏、ふとしたご縁でブログを書き始めました。
今までお世話になった方たちに近況報告のつもりでほぼ毎日更新しています。
<坂の上の雲>の街に住んでバタバタと暮らしている<栄子ママのこと>を書き加えていきたいと思っています。

シュウメイギク

2020-09-07 23:22:18 | Weblog
今朝6時50分
庭の手水鉢で降水量をみて
コガネノウゼンの優しい色合いに
ホッとして
白いシュウメイギクも咲いていて
夫の検診に出かけられると思ったときに
シジミチョウがやってきて
≪予讃線も動いていますよ
気をつけて行ってらっしゃい≫と
言ってくれたようでした

「秋明菊」は
貴船菊・秋牡丹とも呼ばれます
キンポウゲ科・イチリンソウ属(アネモネ属)
原産地 中国
花びらのように見えるのは
蕚片(ガクヘン)が大きく変化したものだそうです

・検診結果は問題なし
来月の予約もできたとのこと
コメント