ecru家の中で
にゃんこに人気のスポットは色々ありますが
最近、人気急上昇なのがこの場所!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0220.gif)
ジャ~ン! ここでーす。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/9b/60bb3451a91e820d7b1fec7ea3dc281c.jpg)
こちら、「にゃんこ第四・第五トイレ」です。
今日もお宝を発見してしまいました。(・∀・ㆀ)
このトイレ、レフト用に1つ、
センタ用に1つ、それぞれ用意して
しばらくは二人専用だったのですが
いつの間にか先住3にゃんも小さい方を足すようになり
大胆にも(?!)大きい方まで足すようになりました。
参考までに、みんなの意見を訊いてみました。
【 和室のトイレをみんなで使うことに関して 】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/1d/56dfcfad61afcc8e5f5102a05b9a314b.jpg)
レフトはどう思う?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/12/fdd6f70539f34cc07f0c7193f2c47451.jpg)
別にいいと思うよー。
だって、ボクたちだけの物じゃないもん!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/fe/9e74a0f7f88d4da816da0eb4feba02c0.jpg)
センタは?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/18/97a57f9599ee88cc3ebffd1298f07964.jpg)
ボクが用を足してる時に邪魔さえしなければいいよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/72/7266371f64cf5c09478d2fb74b36e49b.jpg)
マルスはなぜ、和室トイレも使うの?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/d6/a99b8b3972fb819d2d477699409afb74.jpg)
ここのウチの物=オレの物 だからいいのさ。
あそこは落ち付ける場所だしね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0204.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/13/65d7654889ad22a78179e00fb06db1bc.jpg)
ルナちゃんは?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/d3/239caa23850904653fb3246e4fb31d56.jpg)
あの場所は、近くにお花
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0232.gif)
なかなかいい場所だと思うわ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/dd/c75bf75db0e6f05d0f4d56b6d3f04b3d.jpg)
最後に…ライトは なぜ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/bc/52e44d2118f72be27e7046296d8efd55.jpg)
オレの弟かもしれない兄弟のことを
ちゃんと把握しておく必要があると思って。
そのためにもトイレだって使ってみなきゃ!
あの場所は、なかなか快適だよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
――結局、みんな和室のトイレが気に入っているようです。
でも…
たまに ソファや人間用ベッドでおしっこしちゃうのは
何故?!
出来ればトイレ限定で お願いしたいなぁ~。
ちなみに…たまに しでかすのはルナちゃんとセンタ。
なので、夏でも部屋のドアを閉めたりして防御しているんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/9e/b17b71571f43bd7b117fa67413fdc194.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_oshirase.gif)
3月中旬からブログランキングに登録し、
訪問して下さった皆さんにクリックをお願いしてきたのですが
表示&登録をやめようと思います。
参加した当初は、私にとって励みになるかも・・・ということと
もしかしたらランキング表を見て訪問してくださる方がいらっしゃるのでは?
と思い、登録したのですがその必要性をあまり感じなくなってきたし、
ワンクリックといえど、案外手間のかかることをお願いしているようで申し訳なく
そろそろやめようかと思っていたところでした。
キリのいいところで「5月いっぱい」とも考えていたのですが
『思い立ったが吉日』で、今日付けで登録も削除しました。
今まで応援してくださってありがとうございました。
これからも気軽に遊びにいらしてください。
お待ちしています。