まずは、下の動画をご覧ください。
(3秒ほどなので、あっという間です)
↓↓
動画のタイトルにもありますが、これは 名付けて
『うにゃんターン』という、マルスだけが出来る技。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/fe/e15c18c203c5521df0f4c72f7b203433.jpg)
階段を上る時に必ずやってくれるというわけでもなく
なかなか動画を撮ることができなかったんです。
が…今回、やっと撮影に成功しました~♪
(この時は、かなり興奮度が高かったようで、
勢いが付きすぎてターンの形はイマイチかも)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/93/981e81d01653a444f6c01b1c72c0808c.jpg)
ecru家の階段は、回り階段になっています。
この階段を上る時、普通は駆け上がるだけなのですが
気分が高揚している時(“やる気にゃんにゃん”の時)は
動画のように階段の角の部分で壁を蹴ってターンするのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/e6/5b7fc70c0fa543a48ad66cc9987dcdf1.jpg)
最古参猫のマルスは、ecru家に新入り猫が入ってくる度に
トイレの使い方やら、爪とぎのしかた、階段の上りかた、
ロフトの梯子の上りかた、等々をやって見せてくれる
頼もし~い先輩なのです。 ゜+.(=・ω・=).+゜キラ~ン✦
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/69/3d57815e9eaff9bb9dbf0bc7371a696a.jpg)
この日はecruが寝る前になって“やる気にゃんにゃん”になり
ecruが その状態を察知して追いかけると、
リビングの両端のカーテンの間を行ったり来たり…。
→ “やる気にゃんにゃん”とは?
気分が高揚して部屋のあちこちを走り回る状態を
指します。主に マルスによく見られる行動です。
走り抜けてはカーテンに隠れ、まだダッシュして…
ということを何度か繰り返した後、やっと気分が落ち着き
写真のように、ベッドで寝ている状態のマルスに。^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/b4/74c6f1f70b1a24d5f7d3437f0754625e.jpg)
これが、マルスの「黄金の前脚」です。
ひょっとして、餃子にも見えたりして?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/da/a2b616e20a56209aca514a7a5e51c3a6.jpg)
今度は ちょっとカッコつけてみました。(^-^)ゞ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/fd/f32b7f29636873528943b738ab65a9c2.jpg)
実は、写真を撮られているマルスの横には
ちんまりとレフトも寝ていたのでした。^^