Snapcatという、猫の自撮りが出来るアプリをダウンロードしてみました。
(iPhone版は有料なので、タブレットで Android版をDL。)

アプリを開くと、赤い色の丸が画面上を動きます。
その動きに猫が反応して、画面をタッチすると
カメラのシャッターが切れて撮影する、という仕組み。
まずは、Catfishing2 のアプリに好反応を示したレフトの前に
タブレットを置いてみましたが、見てるだけでタッチは無しでした。

ライトの前にも置いてみました。
タッチして撮れた写真が…

コチラ。
身体の一部が写っています。^^;

こっちには顔が写ってました。

ルナちゃんだと、こんな感じ。

ブレブレですが、顔が ちゃんと写りました♪

これ、だ~れだ?!

お腹は こんな感じ。

もう1枚、お腹。

そしてこれがベストショット!
画像サイズに加工がしてあるのは
端っこにecru_の顔が写り込んでたので。
(画面全体が暗めだったので、フィルターを使用)

タブレットの上に鎮座する、このお方…
そう、マルス隊長の自撮り写真でした。
応援ありがとうございます。(*´▽`*)ノ