It's にゃんだふるライフ♪

猫たちの日常。
ほぼ予約投稿で更新中。 

マルスのワクチン接種 2015

2015-12-15 | 動画日記

先日、マルスを連れて動物病院へ行ってきました。




行きの車の中では少し鳴いていましたが
病院に着く頃には静かになり、大人しく待つ隊長。

血液検査をして、その結果が出た後に
5種混合ワクチンをしてもらいました。




帰宅後、相棒のライトが居る部屋に連れていき
キャリーバッグを開けると、周りを確かめてから




外に出て テープのところをザリザリ。

動画です。
↓↓


大体 いつもと同じパターンでした。(笑)




帰宅した時は こたつ1号の上に居たライトですが
キャリーバッグを見ると…
“オレも連れてかれるのか?”と勝手に勘違いし
隅っこに隠れてしまいました。




&…後ろには、テープ剥がしに余念のないマルス。




場所を変えて、こたつ1号の上でもザリザリ。




朝から ご飯を食べていなかったので
遅い朝ごはんタイムとなりました。




“なに見てんの?”的な視線。




夢中で朝ごはんを食すマルスの右前脚には
あと一息!というところまで剥がれたテープが
ぶら下がっていました。


さて、血液検査の結果ですが…

(特に目立った気付きもなく元気そうだったので
今回も腎機能のみ、調べてもらいました。)

BUN…22.5
CRE… 1.7

で、半年前

BUN…21.8(正常値 10~ 30) 
CRE… 1.6 (正常値 0.3~1.5)

だったので、少し数値は上がっていたものの
「現状維持、ですね」ということで
引き続き、吸着剤のコバルジンを1日に1/2袋ずつ
カリカリに掛けるという対応でOKとのことでした。

マルスが腎不全と診断されてから
療法食とコバルジンを併用しているのですが
コバルジンを使うと便が少し硬い気がするのです。
なので、便の硬さに影響の出にくい という
評価のある、ネフガードに変えてもいいかと
先生に尋ねてみたところ、OKとのことで
今、使っている分がなくなってから
ネフガードを振りかけてみようと思います。



応援ありがとうございます。(*´▽`*)ノ