It's にゃんだふるライフ♪

猫たちの日常。
ほぼ予約投稿で更新中。 

手作りカーテン

2015-12-16 | 日記

夏場は いつも、和室の窓に日除けとして
簾を下げているのですが
今の時期には ちょっと合わなさそうなので――




こういうものを作ってみました。
ロールスクリーン風のカーテンです。
4辺をひたすら直線縫いするだけで完成。




上部分に園芸用の支柱(90cmのがピッタり!)を




そして下部分には ペット用の消臭マットの芯が
90cmの長さで、これまたドンピシャ!




フックに下げるためのものは
何がいいかと考えてみたら・・・
左右2か所をクリップで挟んで問題解決♪




和室の色合いに合うように と、100均で見つけた
アンティーク調の目玉クリップです。




そして肝心なのが、長さを調節する巻き上げ装置。
これも100均の商品でカーテンの中央に挟んで使用。
(簾用のを そのまま使うことが出来ました)




この場所にコレを付けたかった理由は…
猫たちが外の様子を見るのに障子は開けていたい、
けれど、障子を開けていると
外から家の中が丸見えになってしまうので
両方を満たしてくれるのがコレでした。




もっと冷えるときは、少しでも断熱するために
カーテンをもう少し下げて
障子も半分くらい閉めることにしています。

写真は ecru_家のセキュリティ部長、
レフトの後ろ姿です。



応援ありがとうございます。(*´▽`*)ノ