暑くなり、最近にしては
珍しいツーショットが見れたので――

思わずシャッターを切りました。
ふたりとも見事なカメラ目線♪

更に もう1枚撮ったら
まん丸目のツーショット。(*^m^*)

因みに ふたりは…
マルス隊長が上座(っぽい位置)で
ライト班長が一段下 という、
素晴らしい位置関係でした。
(先輩を立てた位置関係)

ここからは、地震対策の話。
何度かに分けて
ecru_家の地震対策について書きましたが
まだ、紹介していなかった分を。
まずは玄関の靴箱(収納)。
取っ手部分を紐で留めてあります。
地震の際、まずは逃げ場所の確保が
大事なので、玄関に物が散乱しないために
扉が開かないよう 考えてみました。

電話機が棚の上に置いてあるので
下に滑り止めマットを敷いています。

姿見の鏡には、フィルムを貼って
上からカバーを掛けてみました。

フィルムはコレです。
貼る場所が長いとキレイに貼るのが難しく
気泡が入ってしまいましたが
大体の姿が確認できればいいので
これでも十分かな、と思っています。
熊本地震の発生から3か月余り過ぎ
全国版のニュースでは
あまり取り上げられなくなっているものの
まだまだ復興には時間が掛かりそうです。
これからも復興へのご支援を
よろしくお願いいたします。(*_ _)ペコリ
応援ありがとうございます。(*´▽`*)ノ