It's にゃんだふるライフ♪

猫たちの日常。
ほぼ予約投稿で更新中。 

台風一過

2017-07-12 | キジ太

先週は台風3号の上陸、直後に大雨、
と 精神的にも辛かったのですが
幸いなことに被害はありませんでした。

ただ…
豪雨で亡くなられたり
被害を受けられた方々のことを思うと
胸が痛みます。

昨日の正午頃
鹿児島で最大震度5弱の地震が発生。
そしてまた、九州北部地方では
またしても大雨という…。

日本各地で自然災害が多発していて
不安で、特に夜は
気持ちが落ち着かないというか
ザワザワします。

以前(熊本地震を経験する前)は
就寝時、真っ暗な状態で
普通に寝ていたのですが
以後は 小さな明りを点けたり
ラジオのオフタイマーを利用して
「音」を聞きながら寝るように。

暗かったり 静かだったりすると
不安になるのか、落ち着かなくて。


前置きが長くなりましたが…
台風3号が通り過ぎた翌日の朝――




キジ太は いつものように やってきて
(正確に言うと、少し遅れて)
朝ごはんを済ませ、この状態。

気象状況がよくない時は
ちゃんと緊急避難場所があるようで
さすが 外暮らしの達人(達猫?)!
と感心しています。




今年の台風3号は速度が速く
あっという間に通り過ぎたので
気持ち的には楽だったのですが
とはいえ、台風が苦手なecru_なので
強風が収まるまでソワソワして
落ち着かず猫達の方が平常心でした。

規模が小さい台風だし
大したことは無いだろう…
と 甘く見ており
何も準備していませんでした。

しかし、思いの外 風が強く
数日前に取り付けたサンシェードも
外しておらず、風でバタバタ動くのを
ヒヤヒヤして眺めていました。

フックのシールが全て外れたので
フックを貼り直し、キジ太ハウス前の
シェードだけ先に元通りにしました。




キジ太ハウス周りも
風雨で濡れてしまったので
元のようにセッティングして
表札も 再び取り付けました。




1年前に新築(設置)したハウス
頑丈なので安心感があります。
デッキも頑張って作った甲斐が
あるというもの♪


今日の日記には ecru_の心境を
あれこれ書いてしまいましたが
辛い経験をすると
“ささやかな日常に幸せを感じる”
というのは
とても有り難いことなのだな、
と思う今日この頃です。



応援ありがとうございます。(*´▽`*)ノ