昨日の日記の続きです。
空き箱で作った箱ベッドですが
やっぱり狭いような気がしたので――
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/6f/c22410ae11fb696edabc8d8f47ea076f.jpg)
同じような大きさの箱を見つけてきて
箱ベッド2号を作りました。
左側が前からあったもので
右側が新しく作ったものです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/d3/bbb3caf01f7cc267c089589d91e73f36.jpg)
箱のサイズが同じぐらいで
窓も同じように開けたので
これなら2号も遜色ないだろうから
使ってくれるだろうと期待。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/b3/dc05d3fe3d9694d403f022b3ea66d1c5.jpg)
1号の箱ベッドはセンタが入室中。
ルナちゃんは、というと…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/5c/779b351ccd95501ea0314ceea896bad5.jpg)
こちらでした。 (ノ∀`)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/e2/8369d652f00cc21b221503c798e55acb.jpg)
1号でないとダメなのか
それとも あの場所がいいのか
本にゃんに聞いてみないと不明。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/a9/7000173cb3ec4de29f4e36eba9c05bb6.jpg)
ま、この場所がいいなら
それはそれでOKです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/1e/e8d53bb9e7ab1740bda6a22f272f714d.jpg)
でも、ルナちゃん…
顔が変形してますけど いいの?
折角の色白美少女が台無しでは?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/60/a14ec3c3443e4b6dc45208b3a7607162.jpg)
これは少し前の写真。
ニャマゾンベッドも気に入ってたけど
センタさんのブームは箱ベッド1号。
暑いのに 朝から夕方まで入り浸り。
実は箱ベッド1号は最初に作った
段ボールマンションの一画で
2棟目を作った時、1棟目の横に置くと
置き場所に納まりきれなかったので
1室だけ分解したものなのです。
匠のレフトに齧られ
入り口がボロボロになったので
補修して現在に至ります。
元々厚手の段ボールだったし
1室1室を頑丈に作ったので
まだまだ現役で頑張っています。
応援ありがとうございます。(*´▽`*)ノ