It's にゃんだふるライフ♪

猫たちの日常。
ほぼ予約投稿で更新中。 

雪が降った朝

2018-01-12 | うちにゃん&キジ太

昨日は雪が降り――




キジ太の朝ごはんの時も
とても寒かったのですが




この通りの食欲。(^-^*)




熱心に食べているキジ太の背中にも
雪が1つ 降ってきました。




ちょうど背中の真ん中あたりです。




そうこうしている間にも
雪がハラハラと舞い降りてきて
キジ太の背中に雪がたくさん。




今日も完食のキジ太氏、振り向いて




ごちそうさま(と言ってるみたい)
をしてから
ヒーター付きのキジ太邸に戻りました。




窓を少し開けたら
ライトがやってきて
外を珍しそうに眺めてました。

寒いのは苦手ですが
こういうを繰り返しながら
また春に近付いていくんですよね。



応援ありがとうございます。(*´▽`*)ノ



安定のコンビ

2018-01-11 | 日記

このところ珍しくなった――




こたつ1号での仲良しツーショット
久々に復活。




このアングルで撮りたかったのは
マルス隊長とライト班長の
口元アップじゃなくて…




前脚のポジションが
見事にシンクロしてるトコ。




真上から見ると
長さがだいぶ違うように見えるけど




首の角度が同じでも
やっぱり これだけの差がある
ってことが判明した次第です。

仲良しショットは
やっぱり和みます。(*^ω^*)



応援ありがとうございます。(*´▽`*)ノ



ねこくま、また。

2018-01-09 | うちにゃん&キジ太

昨年末の日記の文末でご報告した
ねこくまちゃんコンプリートの件。




しろくまレフト。
撫でて、ご機嫌取りつつ撮影。




しろくまライト。
みょーにフィットしてます。笑




くろくま後頭部は…




レフトでした。
(これも撫でながら ササッと撮影)




くろくまマルス。
隊長の威厳が漂います!?




ちょっとご機嫌斜めな(?)
くろくまライト。




でも、アップだと
しっかりカメラ目線。




続いては
エビちゃんと戯れるパンダ…




と思いきや、マルス隊長。




ルナ パンダは何故か脚クロス。




ライトパンダはキョトン顔からの…




ニャ~ンでキバ見せ。




パンダの〆は、キジ太氏。
うん、すごく似合う!←親ばか?




ラストを飾るのは ルナくま勢揃い。
余り好意的ではなかったものの(汗)
全色 被ってくれました。


被り物はあまり好まない
ウチのコたちですが
たまには、こういうのも「親孝行」
として付き合って欲しいかもです。



応援ありがとうございます。(*´▽`*)ノ




違いは?

2018-01-08 | 日記

今日の日記は
【違いは どこ?】
です。




この写真は
ブラッシング直前に撮ったもの。
そして…




こっちは
ブラッシングの直後に撮ったもの。

この2枚の写真の違いは?
ヒント:「あるもの」の有無。



答えは







「班長の赤い首輪」の有無
でした。

うちのコたちはマルス隊長以外
みんな首輪を着けているので
たまに外して
首周りをブラッシングします。

ここ数年は…というか、長期間
シャンプーしていないので
(あまり必要を感じないから)
首輪を外すのは
ブラッシングの時ぐらいです。



応援ありがとうございます。(*´▽`*)ノ



今年も

2018-01-07 | 日記

こたつ2号の上に納まる――




なかよし兄弟、レフトとセンタ。




気持ち良すぎて
レフトがセンタの頭に
よだれ垂らしたりしないか、
なーんて、気になってしまう。笑

ここ数日、たまにですが
くしゃみをしていたので 風邪かな
と、気になっていたのですが
持ち直したようです。

昨冬はマルスからライト
その後、レフトルナ、と
風邪が流行してしまったので
もしかして今年も?と思ったけれど
大丈夫だったようで
ホッとしているところです。



応援ありがとうございます。(*´▽`*)ノ



またね

2018-01-06 | 日記

年末から帰省していた息子が
昨日、戻っていきました。




帰宅して直ぐ
マルス隊長とツーショット。




出発前にスリーショット。

息子は 特にマルス隊長を
可愛がってくれるので
息子の膝の上がお気に入り。 
居なくなったら寂しそうでした。

ま、ecru_も寂しいんですけどね。
( ̄。 ̄)ボソッ

また次の帰省を
楽しみにしたいと思います。



応援ありがとうございます。(*´▽`*)ノ



肉球

2018-01-05 | キジ太

お天気のいい日、デッキから――




ニョキっと出ました!




福々しい黒豆です。




「黒豆」の主は
もちろん、このお方。




おまけ。
先日 買った

折角なので、顔出しも…と
両手でサービスしてくれた
キジ太氏でした。




先日買った猫の手、ならぬ
猫気分を味わえる靴下。
足の裏には肉球が付いていて
滑り止めになっているのです。
可愛すぎるから、室内専用にして
自分だけの世界に浸るのです。(笑)



応援ありがとうございます。(*´▽`*)ノ



現場

2018-01-04 | 日記

ある朝のこと、
玄関に飾った鏡餅が――




このような有様になっており




歯形も付いておりました。^^;




【犯にゃんは現場に戻って来る】
と言いますが
どうなんでしょう、レフト部長。



応援ありがとうございます。(*´▽`*)ノ