8月おしまいの日に
ライトを連れて動物病院へ行きました。
ecru_の準備も済んで
さあ、これから病院へ…という時、
キャットタワー1号のBOXで寝ていたので
どうやって出そうか?と恐る恐る近付いたら
不穏な空気を感じ取ったのか自主的に(?)
出てきたところをキャリーバッグにin。
バッグに入れた途端、
ニャーニャーと野太い声で鳴くので
センタが覗きに来て、ますます悲壮感UP。
病院へ行く時、ずっと車の中で鳴いていたし
待合室でもニャーニャー。
でも、いざ診察台に上がると観念したのか
急に大人しくなりました。

先ずは血液検査をしてもらい、
その結果を見てから ワクチン接種。
写真は、帰宅後に採血跡のテーピングを
舐めて剥がそうとしているライト班長です。

前回(1年前)は腎機能の検査のみ しましたが
今回は普通検査(肝機能,血糖値も)してもらい
腎機能については…
BUNが25.0でギリギリ正常範囲内(1年前は27.0)
CREは1.6で、1年前の1.5より0.1高い
という結果だったので 現状維持という感じ。
肝機能や血糖値、その他は異常なしでした。
ワクチン(5種混合)を接種後、帰宅。
暫くは落ち着かない様子で
室内を歩き回っていたので
がんばった ご褒美にササミを少し与えたら
喜んで食べ、だいぶ落ち着いたようです。

落ち着かない様子を心配してか
レフト(写真・右側)がライトの傍に寄ってきて

顔を近付け

お帰りなさい と言ってるように見えました。
(実は 病院臭をチェックしてただけかも…)

懸命に舐めたテーピング部分が

自力では なかなか取れないので
ecru_がササッと剥がしてやったら

その場所を念入りに毛づくろいしてました。

こちら、別の日のライト班長。
病院行きのエピソードでは
ちゃんとした顔が写ってなかったので
班長ファンのために(何人ぐらい居るかなぁ)
正面のドヤ顔ショットを載せておきます。
今の病院行きも無事に終わったから
また来年、頑張ろうね。

人気ブログランキング
応援ありがとうございます。(=・ω・=)ノ"