(まだまだしぶとい) チラシの裏日記

鉄道写真中心に、撮影行記やその思い出話、音楽鑑賞記などを

今年最後?

2021年12月24日 | 棲息地は】武蔵野ストラット【多摩川

★(´・ω・) そりはわからない

油3090レ EF210-305 (押) 1144上 ・タキ10-、×17車

  72レ EF65 2139 (国) 1154上 ・コキ4-、6-、7-、×20車 

 2088レ EH200- 11    1203上 ・コキ20-、×3+6-、7-、×21 計24車 ▽各種ISOタンク、旭カーボンUH29A、等

 3064レ EH500- 5 (1) 1214上 ・コキ4-、6-、7-、×24車 ▽北海道西濃 U54A、ECO-LINER31(青、白)、高鮮度高品質輸送、UF42A×2、D-LINE U54A、UV54A

 4074レ EH200- 21    1303上 ・コキ7-、×1+20-、×9+OTタキ1000×11 計21車

 2079レ EH500- 44 (2) 1313上 ・コキ4-、6-、7-、×17車 

 8764レ EH200- 5    1323上 ・OTタキ243、×16+コキ×2 計18車


 YouTubeで山本直純の一生なんて見なきゃ良かった。まっさんがあんまりマジメに語るから見入っちゃって、気が付きゃもう朝の5時。何時寝るんだよ(´・ω・)
 もう目が覚めかえって寝られないので、水飲んで頭冷してから武蔵野線経由で渡田へ行くことにした。
 と思ったら、北朝霞で乗る筈の武蔵野線が”イオンモール”で運転一時見合せだという。シメた!コレだと西国分寺で色々撮れるぞ。東にゃ悪いが、所定通りなら被られても、ダイヤがちょっとでも乱れればこっちが有利な筈。
 ってな訳で西国分寺下車。今日は最初から手持ち撮影で済ます積もりだったので、EF70~200㎜ F2.8L USMとエクステンダーしか持ってきてないが、時には三脚を使わずに「基本」に返って正々堂々と。
 案の定、武蔵野線電車のダイヤが乱れまくってて、被る筈の72レが久々に撮れた。2139は被られないダイヤの頃に何回か72レを牽くのを撮ったが、こうやって中望遠レンズ手持ちで撮ったのは初めて。
 同じく被られることの多い3064レは-5が<1エンドを向けて牽いていた。現車24両、1200㌧カツカツの所に北海道西濃、D-LINE、ECO-LINER 31、高鮮度高品質輸送UF42A×2とフルキャスト状態。コレを見にきた。
 1時台は4074レがコキ107×1+コキ200×9にOTタキ1000×11という編成。コキ車のうち、コキ107と200×2は速星貨物だが、他は倉賀野のメタノール輸送に充当される所謂「メタコキ」。現車両数こそタキ車が1両多いが、コキ車1両当たりの全長が長い分、列車の長さではそっちの割合が大きくなってしまった。
 8764レもOT車の編成だが、此方は青いタキ243000清一16両にコキ×2という編成。JOT時代でも見たことのないその姿は何かブキミだった。・・・そういや243000の末期車ってブレーキシリンダーがぶっとくなかった?その気になれば95㎞/h走行出来るんじゃないか?
 残弾尽きて試合終了。急いで銀座まで仕込みに向かう。年内仕上げが今日までだって聞いてたんで、ちょっと急ぎ働きをした感じになったが、明後日以降も考えてるのでまだまだ。まだ終わらない。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿