今回の更新、事前に過去ログ検索したら4つも出て来て噴いた

もっとデカい.jpg画像でも落ちてないかとググレカス罵倒覚悟で行ったら、密林でぁゃιぃTシャツ売ってたからついポチッと押してしまったぢゃないか。
さて話は本題に。
6年前は湯沢(not越後)なんて奥地まで逝っていたカシヲ。それの車両回送が8月19日にあって、高崎線にそれをお迎えに行って撮っていた。
まぁ(通行人いっぱいだけど)ヒトが来ないトコだし、とマターリ出掛けたら本当に来てなくて却ってホッとした。尤も、持ってる人なら多分すぐ判っちゃうとこだから、常々通りの角はそーっと抜き足差し足で近づいていたが。
日本海縦貫線は天気も良かったようで、検索したら現地からの実況報告が鬼のように引っ掛かった。いいなぁおまいら。オヂサンは金も無けりゃ(バスとかで出掛けてから追っかけに出る)暇もないから、精々熊谷の手前までだ。
そんな下手くそなのを撮ってて忘れかけてた先日21日に、それもEH500貨物を稼ぎに行った船岡歩道橋で、あの時と同じ組み合わせと相見える機会を得た。正直もっと色よい組み合わせを期待したが、残念ながら。どうも俺にはあっちは似合わないらしい。

もっとデカい.jpg画像でも落ちてないかとググレカス罵倒覚悟で行ったら、密林でぁゃιぃTシャツ売ってたからついポチッと押してしまったぢゃないか。
さて話は本題に。
6年前は湯沢(not越後)なんて奥地まで逝っていたカシヲ。それの車両回送が8月19日にあって、高崎線にそれをお迎えに行って撮っていた。
まぁ(通行人いっぱいだけど)ヒトが来ないトコだし、とマターリ出掛けたら本当に来てなくて却ってホッとした。尤も、持ってる人なら多分すぐ判っちゃうとこだから、常々通りの角はそーっと抜き足差し足で近づいていたが。
日本海縦貫線は天気も良かったようで、検索したら現地からの実況報告が鬼のように引っ掛かった。いいなぁおまいら。オヂサンは金も無けりゃ(バスとかで出掛けてから追っかけに出る)暇もないから、精々熊谷の手前までだ。
そんな下手くそなのを撮ってて忘れかけてた先日21日に、それもEH500貨物を稼ぎに行った船岡歩道橋で、あの時と同じ組み合わせと相見える機会を得た。正直もっと色よい組み合わせを期待したが、残念ながら。どうも俺にはあっちは似合わないらしい。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます