(まだまだしぶとい) チラシの裏日記

鉄道写真中心に、撮影行記やその思い出話、音楽鑑賞記などを

罰ゲームでも見るべきものはあった

2021年09月24日 | 棲息地は】武蔵野ストラット【多摩川
 昨日(23日)の話。

★予想屋、また外れたなぁw

 4059レ EH500- 14 (1) 0555下 ・コキ100系(1u-、3u-、7-、等)、×20車 ▽D-LINE U54A、UV54A×4車、一般×1車、西濃急行色 U54A×15車

  61レ EH500- 59 (2) 0603下 ・コキ4-、6-、7-、×20車 

 4089レ EH500- 16 (2) 0638下 ・コキ4-、6-、7-、×19車 ECO-LINER 31、NAIGAI、鴻池 U51A、サンロジ=ユニ・チャーム U50A-p、三菱

 3085レ EH500- 11 (1) 0655下 ・コキ4-、6-、7-、×19車 

  73レ EF210-143 (鶴) 0706下 ・コキ4-、6-、7-、×24車 ▽ECO-LINER 31 UV48A等、FL UM12A

 4067レ EF210-320 (押) 0720下 ・コキ4-、6-、7-、×17車 ▽朝日工業 UM29A、オカケン U48A、熊谷通運 U52A等

油8097レ EH200- 2    0736下 ・タキ10-、×14車

 3083レ EH500- 41 (1) 0801下 ・コキ4-、6-、7-、×20車 ▽白ECO-LINER×1

 本来なら27が73レを牽くべき所だったが、罰ゲームで鶴太郎-143が昨日の75レに次いで続投。ただ27は前日の79レ~今日23日の72レに入って、隅田川詣でだけはやったような。
 俺個人としては、鶴太郎の中でもモノっそい撮ってない機が撮れたのと、本来の「越谷タ行きECO-LINER+FL UM12A」って組み合わせが撮れたので、満更でもなかった。後続の4067レも、4両目に朝日工業が載ったのから押し出された、オカケンのU48Aが撮れたし、コレはコレで。
 また3083レの予想屋がテキトーに機番を-37と宣っている。ココは新鶴見(信)で運用が頻繁に替わるから、実験もしていない内から言ったってワカラナイのが、まだ分からないようだ。実際、牽いてきたのは先述の通りで、惨敗。脆くも書き換えられた。
 まぁ、2往復しないで1往復で勘弁した、ってことは、27はまだ走る気満々だろうと思う。そう思わなきゃ、やってられない。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿