この日は何をしに行ったのかだけよく覚えてるんですが、
キンタの試作機の(※)貸し出し回送があるって聞いて
久しぶりに槻木~岩沼間に撮りに出かけたんですよ。
(※その当時-901、通称「熊」、はまだ「長町機関区所属」だった。)
でいろいろ記録を開いてみると
撮ってる交流機は全部、原色。
尤も、現在となってはもう撮れないカマとか
残っていても更新機になってしまってるのとかばかりですが。
当日のメインは89牽引の5172レ。
これに「熊」が次位無動でくっついて郡山、
ひいては新鶴見に戻っていった訳ですが、
画像みての通り、住友のタキ11500に新製されたばかりのコキ106、
それにいろいろな形式のタンク車とかがぶら下がっておりました。
ただ、あんまり天気の方が晴れたり曇ったりで
当然、マンダラケのカットも。
これにしても、本当なら晴れて欲しかったとこでしたが。
(書きながら段々と思い出してきたw)
今回はこれだけでしたが
またサルヴェージしたくなったら、ガサゴソと探してきますんで。
キンタの試作機の(※)貸し出し回送があるって聞いて
久しぶりに槻木~岩沼間に撮りに出かけたんですよ。
(※その当時-901、通称「熊」、はまだ「長町機関区所属」だった。)
でいろいろ記録を開いてみると
撮ってる交流機は全部、原色。
尤も、現在となってはもう撮れないカマとか
残っていても更新機になってしまってるのとかばかりですが。
当日のメインは89牽引の5172レ。
これに「熊」が次位無動でくっついて郡山、
ひいては新鶴見に戻っていった訳ですが、
画像みての通り、住友のタキ11500に新製されたばかりのコキ106、
それにいろいろな形式のタンク車とかがぶら下がっておりました。
ただ、あんまり天気の方が晴れたり曇ったりで
当然、マンダラケのカットも。
これにしても、本当なら晴れて欲しかったとこでしたが。
(書きながら段々と思い出してきたw)
今回はこれだけでしたが
またサルヴェージしたくなったら、ガサゴソと探してきますんで。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます