(まだまだしぶとい) チラシの裏日記

鉄道写真中心に、撮影行記やその思い出話、音楽鑑賞記などを

俺の(鉄の)バイブル

2006年04月11日 | とある貨レ撮りの世迷い言
以前から言おうとは思ってたんですが たぶんゆっても、とは思ったんで伏せておりました。 まぁ今日はBGMにフォークルとか岡林信康とか聴きながら 一人語りしたほうが気分はいいのでCDかけたいんですが 今日は太田裕美サンの「赤いハイヒール」でもかけながら 粘ってみたいと思います。 ナナゴだけにとどまらず 他の直流・交直流ガマを撮るにあたって 俺の「聖書」となった本がこの本です。 たぶん、グランデの6階 . . . 本文を読む

いまだ鼻、楽にならず。

2006年04月10日 | 日々雑感
しかし、ネタがないからっていう理由で またこの話すんのもつらいんですが まだ、出てます…鼻水。 確かに鼻風邪には違いなかったんですが 粘っこいんですよ。今現在出てんのは。 だから喉なんかに流れると 気管の手前で詰まってしまうんで ゲホゲホと咳き込むんです。 で、そっち行く前に鼻をかむワケですが。 まぁ、匂いがだいぶ分かるようになってきたんで もうちょいですよ。 ちゃんと治るまでは。 あ、そう . . . 本文を読む

ザナドゥ

2006年04月09日 | 買ったCD、聴いた音源
ザナドゥ (4/9 1551) …と聞いて 懐かしいアーケードゲームだなぁ、と思ったヒトは そっち系のヲタ諸氏。 真っ先に E.L.Oのジェフ・リンのペンによる O.N.J(オリヴィア・ニュートン・ジョン) が歌ったヒットナンバーを思い浮かべたヒトは また、そっち系のヲタのヒト。 この期に及んで 「違う、キサナドゥーっていうんだよ」とボケるヒトは どうみてもGS全盛時のヒトです 本当にありが . . . 本文を読む

Today I'm fine

2006年04月08日 | 日々雑感
…nice taste miso soup♪ (味噌汁うまい) っつーか アレだ、チキベグうまい。 鼻のとおりがよくなると、 食い物は何食ってもうまいな。 いまさらながらに健康の有り難みを感じる、ってことですよ。 (上のアレは)ナイアガラ音頭ですよ。 そーいや 蘭越ジミーこと布谷文夫さんはいずこ… (注:亡くなられました) . . . 本文を読む

その後の鼻の状態

2006年04月07日 | 日々雑感
昨日が実はひどかった・・・ もうね、鼻水がダダ漏れで ティシュが手放せないの。 医者逝こうかと思ったけれど 残念なことに、当日は木曜日で休診なわけさ。 まぁ、鼻かみつつ今日を迎えるわけですが。 そしたら今日は ダダ漏れは収まったみたいなの。 ノドが荒れてないみたいだったから。 その代わり、ニホヒがしない・・・ 当然、飯もまずい・・・ その上仕事してても、かったるい・・・ 頭が痛いんだ。 相変 . . . 本文を読む

その写真の中にいなかった子の話

2006年04月06日 | 日々雑感
そういえば ちょうど、ん十年前の昨日は 俺の小学校の入学式の日でもあったりするんですが。 よく、卒業アルバムなんかで その撮影の場にいない子がいたりすると その子だけ、別枠で囲われて黄色くなったりするんですが 実は俺、小学校の入学式の記念写真の中にいない子なんです。 なんでか。 何のことはない、小便しに行ってるうちに 撮影が終わってしまってたんですね。 もちろんアルバムじゃなくって 一枚一枚手 . . . 本文を読む

今頃になって

2006年04月05日 | 日々雑感
まっずいなぁ… 今年はそんーなに 飛んでないなぁ、と思ってたら 今日の今日になって、クシャミ・ハナミズ・ハナヅマリですよ。 去年もそーいや 今頃から花粉症がひどくなって しまいにゃ「気管支炎」になったんだっけ。 喉の入り口、 鼻の穴の出口あたりがヒリヒリするなぁ。 帰ったらイソジンだな。 . . . 本文を読む

よく行くあすこの店で

2006年04月04日 | 日々雑感
うんまぁ、 ぶっちゃけドトなんだけど カツサンドを出してんの。 食ってみた。 この値段なら サン・エトワールのカツサンドのほうがガチ。 肉は若干ぁゃιぃところがあるけれど 食い応えはそっちのほうがある。 値段も似たようなもんだけど サン(ryのほうにはキャベツが入っている。 レモンの切り身が入っている。 ドトのはなぁ なんか病院の売店で売ってる カツサンドっぽい。 肉はそれなりなんだろうけど . . . 本文を読む

似合う人・似合わない人

2006年04月03日 | 日々雑感
よく電車の中で 足組んで昼寝してたりする人を見かけるけれど アレは似合う人ってのは少ないな。 ってか、衆人環視の電車の中でやるもんじゃない。 かえってカッコ悪く見えることのほうが多い。 ことにおねぇチャン。 胸でかくてスタイルいいのに 無理してカッコつけて足組んで寝てたりすると さすがにみっともない。 お足のアレなのがかえって目立ってしまう。 ややもすると、ナニが見えてしまう恐れすら・・・ う . . . 本文を読む

故人のご冥福を祈るに際し・・・

2006年04月02日 | 5ch】続・今日のおまいら【SNS各所
さて、うなずきトリオの一角の人が 身罷られた件について。 かの「うなずきマーチ」の作者大瀧さんは たぶんアレかとは思うのですが・・・ まさかまた自分の作品に関係する大事な方が また一人この世を去るとは思ってもいなかったでしょう。 っていうのも (保存先url) http://www.geocities.jp/dampflok75/2ch/1143826576_899.html >> . . . 本文を読む