最近知った「たぁくらたぁ」を紹介します。「たぁくらたぁ」とは信州では馬鹿者、おっちょこちょい、のんきもののことだそうです。[信州発]産直泥つきマガジンと表紙に刻字された雑誌で、2004年4月が創刊のようです。当初は年4回発行でしたが現在は年3回とのことです。最新号が62号、2024年4月25日発行でした。
2022年冬は58号です。特集が「非戦・不戦・反戦」〈続〉で、渡辺一枝さんが澤地久枝さんにインタビューしています。写真家の大石芳野さんや反原発運動の武藤類子さんの名前も見えます。
57号は特集「非戦・不戦・反戦」、59号「ドキュメンタリー映画が映し出す生き方」、61号「「ゲノム編集食品に目を光らせよう」で、反原発集会で馴染みの武藤類子さんの他におしどりマコさんや海渡雄一さんの名前を発見しました。