
しかし、友達との調整がつかなかったらしく帰ってこなかった。

そんなこんなで、ムダに取った夏休みのお話である。
【土曜日】
そもそもいつからビンの周囲のラベルがミシン目ではがしやすくなったのだろう。
世の中、リサイクルブームでペットボトルを捨てるときはラベルをはがすことがお約束になっている。
いつの間にかラベルにミシン目が入り、簡単にラベルを取り除くことができるようになった。
昔はミシン目じゃなくて、コカコーラなんかはラベルの重ね目をはがしやすくしてあったよなぁ。
何でこんな話題かというと・・・・



怒られた
今日から夏祭りらしい。

家の外で蚊に食われて花火見物も、をかし。
【日曜日】
そうそう、今年は雨が激しかったので野菜が全滅かと思いきや・・・

暑くなったら急に実り始めた。
スイカとカボチャはまだ見ていない。
キューリのとこまでジャングルを入って行くのは、ちと勇気がいる。
1分もあれば20匹くらい蚊が集まってくるのである。
昼は何を食おうかと思ったが、思いついて外に出た。
『以前から気になってたアヤシイ店に行ってみよう』
それが、ここ。

台湾料理らしいが、普通にランチがあって

台湾ラーメン+天津飯 700円なり。
S本・N山好みの飲み放題食い放題は2980円らしい。
まぁ、外見らしからぬお手ごろな中華の店だった。
【月曜日】
1日ごろごろ過ごし、夕方からちょっと遠出。
そんな時に限って職場から電話。
なんか事件が起きたらしい。
現場に向かったTさんに電話すると、タンクローリー巻き込みの玉突き事故だとか。
道路は渋滞で状況もわからないらしい。
『なんかオオゴトだったら電話くらはい』
お出かけから戻ってきたが、1時間ばかしたっても電話はない。
『まぁ、大したことなかったんやろ』
仕方ないので、待機かたがたウルトラマンタロウをやっつけることにした。

なぜか、ウルトラセブンが助けに来るんですよねぇ。