酒のさかな

平凡な笑市民が日ごろの暮らしの中で出会ったこと
【縦横無尽探険隊別館】

太陽光発電は結局モトが取れるのか?

2013-03-16 20:33:24 | 太陽光発電
先日、本社喫煙所で久しぶりにM子♂さんと会った。
『太陽光付けたよ』
「今頃や?ウチは48円の時に15年ローンで付けた」
うーん、よくわからん。
太陽光発電を付けた人は、その後の結果は気にならないようだ。
話を聞くと、月14000円の15年ローンだそうな。
(1.4万×12ヶ月=16.8万円/年)
どれだけの大きさを付けたのかわからないが、たぶん売る方としては「十分元が取れ、得します」と説明できる最大の金額で売るだろうから、シミュレーションも甘めでそれなりだったはずである。
当時は60万円/kw以上はしただろうから、おそらくウチの3.5kwと同じかそれ以下の能力だったろう。
なお、比較のためにセールストークにありがちな売電80%で計算しているので、相当甘い見込みである。

いかがだろう。
48円時代に付けるより、42円でも設備費が下落している今のほうが断然オトクなのだ。
まぁ、昼は不在家庭に等しい80%売電は当てにならないから、このとおりにはいかない。
実際、ウチの2月と3月の状況は予定通りの発電をしてくれているのか?

〔2月の実績〕

11月~2月は年間でも発電量の少ない月である。
シミュレーションよりも多く発電しており『やるなブラックソーラー』といったところか?
ウチはエアコンをガンガン使うから【売電割合は68%】

〔3月の途中経過〕

3~5月は年間で一番発電量が多くなる月。
この好条件でもやっと【売電割合75%】で推移しているのだ。
それにしても、今月は売電分だけでシミュレーションを超えてくれないかなぁ。