
らしいですよ。
あと電源も余っているので残るはOSとケースのみ。
某PCデポでcrucialのm4(128GB)が8,980円という特価だったので、買いに行ってみたらすでに売り切れだったという。腹いせにブルーレーディスクを買ってきてやりました。
PLEXTORのM3PやOCZのvertexも気になりますが、やっぱり東芝SSDになってしまいそうな雰囲気に。あれ、そもそもSSD入れる予定なんてあったかな?
秋葉原のじゃんぱらでCore2Duo T5500を発見したのでノパソの改造にも着手しないといけませんね。
機械をいじるって楽しいですね。
しかし、このVALUESTARの処理能力の低さと言ったらひどいものですよ。おまけにレジストリエラーが3000個以上あるらしいです。よく動いてるなこいつ( ^ω^)