厨火力

わたしのお花畑~

あわわわ・・・

2013-09-28 20:06:04 | 日々徒然
いつものナガオカドーム。軟式ローリングスを持ってきたので硬式ゲートではVコングSIを使って打ちます。8球目くらい。絶好球!と思って振った瞬間。

プチュァ

しちゃいけないような音が、右手小指の付け根から聞こえた。この硬式ゲートのバットに使われているグリップはTATER GRIPというやつでして、しかも色は白。そう、白いグリップが血豆破裂により朱に染まってしまったのです。グリップとは正反対に真っ青になる義雄。

アワワ ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿 アワワ

アワ((゜゜дд゜゜ ))ワワ!!

(((( ;゜д゜))))アワワワワ

慌てふためき、動揺!激しく動揺!お店の物を汚してしまった!どどどどうしようあばばばばば

まず自分のTシャツで擦ってみる。駄目

外に置いてある汗拭き用タオルで拭ってみる。駄目

((((;゜Д゜))))ガクガクブルブル

冷や汗全開心臓からは嫌な鼓動。えらいこっちゃえらいこっちゃ

湿った布で拭けば何とかなるはず。水!水はどこだ!トイレだ!汗拭きタオルを怪しまれないようにポケットに隠し、トイレの手洗い場でちょっと濡らして再度拭いてみる。

血が取れたぁ。きれいな白に戻ったぁ。よかったぁ。硬式ゲートとトイレを何回もシャトル移動してたから、近くのゲートにいた親子には多分不審者に見えただろうけど。

教訓:血豆ができたら、他人のバットを使わないようにしよう。

よかった、本当に血が取れてよかった。反省・・・。

TATER GRIPは本当にいい物です。手に吸い付くような感覚がしながらも、負荷が少ないスイングができます。木製バットにも使えるのでお勧めです。
苦し紛れのステマにしか見えない。





よく目にする「花映塚をやると指が疲れるor指が攣る」状態に僕もなりました。ただし僕の場合右手ではなく左手でした。



開花中急に左手親指が張りを訴え、そのまま痛みに。そうか、これが真の花映塚シューターにしか許されぬ左手の痛みか。いいものであった。
あとこの戦いで魔理沙の開花点が少しだけ理解できたかな。あんまり画面上に行っちゃいけないね。幽香や妖夢よりやや下あたりがベストかな。


暇つぶしに東方イントロ当てのLunaticiALLやっているのですが、イントロどころかコッとしか鳴らない曲が多数。Flashのバージョンが上がったから正常に鳴らなくなっちゃったのかな。以前はどの曲でもきちんと鳴っていたのに。灰極ララバイとかどうやって聞き分けるねんという方、イヤホンでやってみよう。

azyさんミスミス50分行ってた。ばけもんじゃ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする