バタバタな一日でした。。
まずはT氏のNRリミから。。
不調のDefiの水温センサーの交換。。
プラグはイリジウムへ。。<合わせてコードも以前のNAで使っていたホットワイヤーへ。。=海外製なだけに、フィッテリングはイマイチなのが心配。。だけど効果は絶大だった模様で、えらく調子良いとのこと。。オーナー絶賛!
フルバケにしたおかげで合わなくなっていたポジションもコレでバッチリ。。<ボススペーサーにて手前に。=ステアリングの外形のでかさが気になりますな。。好みですけど。。
T氏と雑談後は、ディーラーから依頼の、スイフトのアライメントなんぞを。。
戻って昨日の続きです。。
ステージさんのZero2寸管を。。
新品テすてき~笑
取り付けるとこうなります。。
音もジェントルな感じ。。<落ち着けばもう少しいい音になるとは思いますが、現時点ではoh!的には物足りないかな~笑。。たまたま来店のツナ缶クンは、かなり惑わされた模様。。=個体差もあるし、現物の音とWebで聞くのでは違うしね~。。
その後うたぎ号夫妻も交えて、あーだこーだと長々と談笑。。<まいど話はつきません。。爆。。
それでも何とか仕上がりました。。
サスキットはTEINのスパーストリート。。
ゴールドBBSと相まっていい感じです。。
しばらく乗ってもらって、馴染んだら車高調整した上でアライメント調整です。。
味付けはどうしましょうかね~。。ニヤリ。。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます