![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/84/803f1077c9a3a629464950dd5a587e32.jpg)
NBならこれで決まりだろう!
K&Nのエアクリーナー!
少々値は張るが(いい物は高いのだ。。)カーボンシェルといい吸気音といい、その気にさせる一品だ!
そしてパワーとレスポンスも向上!
(コレつけて、違いがわからない人はチューニング止めたほうがいいかも。。
)こんな感じで熱気を吸わないようにするのがポイント!ターボ車は特に注意!!!剥き出しクリーナーは良く考えてつけるべし!
ロータリーは特に注意だな。。ただNAろどすたはスペース的に中々辛いところが。。ましてNA6はエアフローメーターのでかさもあってなおさら。。行き着くところは、エアフローレスの4スロ化か。。(oh!はあえて4スロ化しないつもり)まずは会長マラネロを何とかしなきゃな
。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
うちのダンナの乗るNBちゃんにも買ったときからこれが付いてました。
会社のNA乗りのお友達もエンジンルーム見るなり「おぉ~っ!」って言ってたのでそんなにすごいのかな?って思ってたくらいであまり詳しく分らない(汗)当の持ち主であるダンナもパーツは分らないので??らしい。私は実は車はH社党なのですが、ダンナがNB乗り始めてから大好きになりました♪軽快かつ、よく曲がるので山道は走ってても楽しいです!同じ福島なので黄色のNBにすれ違ったらよろしくです!