以前からヤバカッタエアコンが逝ってしまわれた。。
先日のハイランドの往復中、普段は使わないエアコンを入れっぱなしに。。。ナビいたので。。。
高速でも入れっぱなしにしたのが良くなかったのかな。。
マグネットクラッチが砕けて、エンジンからの動力がコンプレッサーに伝わらない。。
どうすっかな?このままエアコン&パワステレス化のスパルタン仕様にしちまおうか。。
悩みどこだな
。パワステは最近必要性を感じなくなってきてるしな~!
ただ、時々乗せるじい、ばあのことを考えると。。。
(かわいい女の子といえないのが悲しい。。。泣)









フルノーマルだった01にエアコンを付けてしまいました!ごめんなさい!
レースカーじゃなくてロードカーだし…。F40だってエアコン標準装備だし…。後ろめたい気持ちを様々な言い訳で誤魔化しつつ、装着に踏み切りましたが、今は後悔しています。
01乗りにはエアコンレス派が多く、セカンドカーとして使われていることもあって、夏は乗らないという人も。
oh!氏も含め、ロードスター乗り自体にもエアコンレス派は結構多いようです。
あ~、みんな漢だなぁ。オレは軟弱者だぁ~。(泣)
漢の車とはいえ、やせ我慢して乗ったり、乗るのに気が重くなってしまっては本末転倒だと思ったのです。乗っても眺めても気分を良くしてくれるクルマ。いつでも気持ち良く乗りたい!というのがエアコン装着の理由です。
でも、エアコンレスの01を見ると、忸怩たる思いがあります。
自分は暑いと思ったらサーキットでも迷わずエアコンON!
の軟弱者ですが、やっぱり自分の愛車だけにやせ我慢はナンセンスだと思いますねー。
自分がホントに必要と思うかどうかで決めればヨロシイかと。
ドライバーも車には重要なパーツのひとつ。
熱対策は万全にしておきたいモノですなー。
もちろんナビシートのおねいさんやじい、ばあにもね