風まかせ

ふと思ったこと、ちょっと気がついたことを気ままに

突然死を遠ざける昼間の“チョイ寝”

2010-06-30 18:21:03 | Weblog
[不眠]突然死を遠ざける昼間の“チョイ寝”(ダイヤモンド・オンライン) - goo ニュース

 「たかが不眠。少し眠れないだけだ」──そう侮るなかれ。

「睡眠は食事同様、生命現象の基本中の基本。睡眠不足は栄養不足と同じようなもの」と、国立精神・神経センター精神保健研究所の白川修一郎客員研究員。眠りの質の低下はさまざまな病気の発症につながると警告する。

 特に注意が必要なのは、高血圧だ。睡眠不足は心臓に負担がかかり、狭心症や心筋梗塞、脳卒中(脳出血、くも膜下出血、脳梗塞)などによる突然死のリスクを高めることが研究でわかっている。

  「理想の睡眠は7時間。6時間半~8時間眠る人は健康リスクが低い」と白川氏。

 人間は寝ているあいだにたまったストレスを解消させたり、脳の機能を回復させている。睡眠が5時間以下になると、脳の前頭葉の働きが障害を受け、注意・集中力、判断力、記憶・学習能力、感情のコントロール力、意欲など、認知機能全般が低下する。

 ではどうやって睡眠不足を解消するか。白川氏がビジネスマンに勧めるのは、昼寝の習慣だ。食後に15~20分のあいだ仮眠するだけで、午後の仕事はかなり楽になるという。午後早めの短い睡眠であれば、夜に眠れなくなることもない。

 疲れているときには昼食後にちょっと昼寝するのが、疲労回復にいいようです。