goo blog サービス終了のお知らせ 

Mrs.ベリーのVeryな一日

☆ミセス・ベリーのSmileダイアリー☆エレガントな女性目指してセルフプロデュース中(^v^)

☆結婚バトンヌ☆

2005年11月04日 10時30分06秒 | バトン

天気  暖かくなるらしい

好青年で、彼女と、家族をこよなく愛するKOSS青年から

結婚バトンヌ
を頂きました!

てかなんで
“ヌ”
なんだっ??
まるで、色っぽいフランス女性みたいじゃないか。
気になる、“ヌ”はおいといて、ハリキッテ質問に回答!
既婚者ベリーの、結婚観!とくとご覧あれっ!

 

Q1:結婚したい?

はははっ。すでにしてます。
この道、11年5ヶ月です。


Q2:何歳で結婚したい?

25歳で結婚しました。
ちなみに、ハズバンドは同級生。
年齢はどうにしろ、抜群のタイミングでした。(デキ婚ではありません)


Q3:結婚相手に求めるものは?

う~ん、きれいに言うと、愛情なのかも知れませんが

下世話な話、ある程度の経済(早い話が)とか、
意地悪じゃない姑とか、そんなのもあるかも。


Q4:子供は何人欲しい?

うち一人です。
コウノトリさんが、運んできてくれなくってぇ~~~~~っ。
いや、マジな話。大きな家でゆるぎない資産があれば、
無痛分娩で、5人は欲しかったです。だって、楽しそう。


Q5:結婚後、相手の浮気が発覚しちゃった。どうする?

ああ、ショックですね。先ずはショッ~クッ!!!
そんで、険悪になりますね。100%
そんで、頭冷やして、話し合います。
まあ、本気でなけりゃ、どうにか関係修復できると思います。
きっと、これまでの信頼関係レベルには、戻れないけど。


Q6:夫婦円満の秘訣は何だと思う?

実はコレ、私も聞いてみたいです。
なんでしょ~?
私たちは、とても仲良い二人組みで、よくいろんな方から
「ラブラブねーーー。」と、言われるんですか、
決してハートだらけの、新婚さんいらっしゃいではないんですよ。
兄弟のような、親友のような・・・あまり恋人同士と言う感じではないと思います。
ああ、あるコラムにですね、お互い特別な呼び名があると、うまくいく
ってのがあったんですけど、それには賛成です。
私たち、お互いを「お父さん」とか、「ママ」とか呼ばないんですよ。
ずっと昔から、呼び名があってそれは、特別な親近感連帯感
育むのに有効かもしれません。


Q7:結婚したら仕事やめる?相手にやめて欲しい?

私が勤めていた、職場は専門職でありながら、25歳寿定年という
恐ろしく、女性蔑視な職場だったので、結婚を待たずに
ただ単純に、旅に出るために、最初の仕事を辞めました。
それからは、契約社員的な仕事でした。
結婚はネックにならないと思うけど、
出産は辞職のネックになると思います。


Q8:結婚生活に求めるものは?

いやー、なんでしょー?
何にも求めてないかも。
求めなくても、とても安らいでいて、幸せなんですよ。
それで、十分です。


Q9:新婚旅行は何処行きたい?

コートダジュールのニース(エズ・モナコ)と、ロンドンの完全二人旅の
自由旅行でした。楽しかったぁ~~~~~!!
いつか、ギリシャとか、ポルトガルにいってみたい。


Q10:(自分で好きな質問を作って下さい)

きょえ~っ!
質問作るのって、結構難しいね。
じゃ~、シンプルに
   愛とお金どっちを取りますかぁ~?


Q11:次の回す人、5人。
5人もいないけど、先ずはサナダさんね。(え?もういい?やめて欲しい?)
あと、ibukiさんと、イケコさんにも書いていただきたいケド
なんたって、彼女達はとても忙しいので、まあお時間あるときにヨロシク
お願いします。ということで。
slightly-tightさんも、既婚者でとても仲むつまじいご夫妻のようですので
どうか、KOSS君の今後の参考のために、是非一筆お願いします。

 

ということで、既婚者風ふかして、威張って書き始めたのはいいけど
これって、結婚に対しての憧れ的な、まだ未定感溢れる質問でしたね。
私も、実際そんな風に、結婚が未知のイメージの頃がありました。懐かしい。
世に言う結婚のイメージは、墓場ですよね。
私の場合は、結婚してからの方が、人生明るくなったので、
結婚は、素晴らしいスタートでした。出産も出来たしね。
なので、結婚という言葉にしばられないで、気の合う人とツガイになるってのは
どうでしょうね。ツガイになると、お互い協力しないと巣を守れませんからね。
まだ未婚の皆様の、明るい結婚生活をお祈りします。
KOSS君今回もたのしいバトンありがと~。

と、またまた調子っはずれな、回答の結婚バトンヌでした。

だから、 “ヌ”って、なんなんだぁ~~~~~!!